今回はマイクラ初心者の方向けに、ゲーム下手でも一人でエンダードラゴンを倒せる方法を紹介します。また、特に幸運レベルⅢエンチャントに着目して、エンチャントガチャの方法も紹介します。
まずマイクラはサバイバルモードとクリエイティブモードの2つのモードがあります。一人でエンダードラゴンを倒すにはサバイバルモードを選択し、自分で材料を集めながら進める必要があります。
エンチャントとは、鉱石やアイテムに付与することで性能を強化することができるものです。中でも幸運レベルⅢは、採掘時のアイテムドロップ量を大幅に増加させる効果があります。
幸運レベルⅢエンチャントを付与するには、エンチャントテーブルというものが必要です。エンチャントテーブルはダイヤモンドを使用することで作ることができます。また、エンチャントテーブルの近くに本棚を置くことで、よりレベルの高いエンチャントを行うことができるようになります。
さて、では幸運レベルⅢエンチャントをゲットするためのエンチャントガチャをしていきましょう。まずはエンドの都市を目指して、アイテムを集めることが重要です。エンドの都市にはエンドシップという船があり、その中にはエンダーチェストという宝箱があります。エンダーチェストにはエンチャント書が入っていることがあります。エンチャント書はエンチャントテーブルでアイテムと組み合わせることで、そのアイテムにエンチャントを付与することができます。
さらにエンドの都市にはエンダーマンというモンスターが出現します。エンダーマンは幸運レベルⅢエンチャントの付いたエンダーパールを落とすことがあります。このエンダーパールを集めることで、エンチャントガチャをすることができます。エンダーパールとブレイズパウダーを組み合わせることで、エンダーアイを作ることができます。エンダーアイを使うことでエンダーの眼を活用して、エンチャントガチャのポイントとなるエンチャントテーブルや本棚を簡単に見つけることができます。
しかし、エンダーアイがある程度の数にないとエンドの都市の位置を特定することが難しいため、少なくとも12個は用意することをお勧めします。
さて、エンチャントガチャの手順を説明します。まずはエンチャントテーブルを利用してアイテムに幸運レベルⅢエンチャントを付与します。次に、そのアイテムを本棚に置いてその周りをエンダーアイで埋めます。そのままエンダーアイを2つ投入すると、エンチャントガチャが開始されます。そこで出てくるエンチャントの書を入手することで、幸運レベルⅢエンチャントを付与することができます。
以上がマイクラ初心者の方でも一人でエンダードラゴンを倒すための方法でした。エンチャントガチャで幸運レベルⅢエンチャントを付与したアイテムを揃えることで、より強力に戦うことができるようになります。初心者の方でもぜひチャレンジしてみてください!
おつりあ
パワハラこわい
おつ~
幸運3おめ!
効率強化3でも5でもエンドラ討伐には直接関係ないからほどほどにがんばれ~