Minecraft(マインクラフト)は、スウェーデンのゲームデベロッパー、マークス・ペルソン(通称Notch)が2009年にリリースしたサンドボックスゲームです。プレイヤーはブロックを破壊したり配置したりすることで、様々なアイテムや建築物を作り出すことができます。
そのMinecraftを更に楽しむために、プレイヤーが自分で追加したり、他のユーザーが作った改造を導入することができるのがMOD(モッド)です。今回は、MOD初心者向けのおすすめ必須MODを紹介します。
【軽量化系】
まずは、ゲームの動作を軽くするためのMODです。Minecraftは大量のブロックやアイテムを同時に表示するため、低スペックのパソコンではカクカクすることがあります。そんな時に役立つのが軽量化MODです。
・OptiFine
Minecraftに最も有名な軽量化MODです。プレイ中の画面表示や描写を最適化することで、ゲームの動作を軽くします。また、グラフィックの設定を細かく調整することができるので、見た目を自分好みにカスタマイズすることもできます。
・BetterFPS
ゲーム内の計算の負荷を最小限に抑えることで、ゲームの動作を軽くするMODです。パソコンの性能が低い人や、MODを多く導入している人におすすめです。
【QoL系】
次に紹介するのは、プレイの快適性を向上させるためのMODです。QoL(Quality of Life)とは、「生活の質」を意味し、MODによってゲーム内の生活がより快適になるように改良することを指します。
・JourneyMap
自分がどこにいてどこまで探索したかを地図上に表示してくれるMODです。簡単にマークをつけることもできるので、迷うことなく旅を楽しむことができます。
・Inventory Tweaks
アイテムの整理を自動的に行ってくれるMODです。プレイ中に必要なアイテムをスムーズに取り出したり、整理したりすることができます。
【没入感向上系】
最後に紹介するのは、ゲームに没入感をもたらすためのMODです。ゲーム内の世界をリアルにするためのMODや、音楽や音響を改善するMODなどがあります。
・Dynamic Surroundings
自然現象や環境によって、空気の質や音が変化するようになるMODです。雨や雷の音がリアルになったり、森や山などの環境に合った音が鳴るようになります。
・Sound Filters
歩いたり水に入ったりする時の音がリアルになるMODです。足音が地面によって変化したり、水中での音が自然なものになります。
以上が、MOD初心者向けのおすすめ必須MODの紹介です。是非導入して、より一層マインクラフトを楽しんでください。
