マイクラのスペクテイターモードとは、プレイヤーが仮想の観客となって自由に世界を見ることができるモードです。プレイヤーが実際に移動することなく、仮想のカメラで好きな場所や角度から世界を観察することができます。
このスペクテイターモードでは、従来のモードとは異なり移動速度や飛行能力が大幅に向上しており、よりスムーズかつ自由度の高い視点操作が可能です。
そして今回紹介するのは、スペクテイターモードで利用できる便利な無限コマンドです。通常、スペクテイターモードでは視点を変えるためにはプレイヤーが操作を行う必要がありますが、この無限コマンドを使うことで自動的に視点が変更され続けるようになります。
具体的には、「/tp @p ~ ~ ~ facing ~ ~」というコマンドを使用します。このコマンドは現在のプレイヤーの位置から、前方を向いた状態でテレポートするという意味です。これを繰り返し実行することで、プレイヤーがいる位置を中心に無限に視点が回転しているように見える効果を生み出すことができます。
この無限コマンドを使うことで、より派手な演出や広範囲の視点を簡単に設定することができます。例えば、建物の中を見せたい時やマップ全体を見渡したい時に活用することができるでしょう。
なお、このコマンドを入力する際には、必ず「ゲームモードをクリエイティブに変更する」などのワールド編集権限を持ったプレイヤーでないと実行できないので注意してください。
以上が、マイクラのスペクテイターモードをより便利にする無限コマンドの紹介でした。ぜひ活用して、より自由度の高い世界観を楽しんでください!
