ポケモンしりとりは、ポケモンの名前を使って語尾の音の「ん」で始まる単語を繋げていくゲームです。今回は、マインクラフトのアニメ動画内で使用されているポケモンの中から、メガシンカしたスターターのポケモン「メガースターミー」をメインに使用したしりとりを紹介します。
まず、最初の単語は「ミミロル」です。これは、ピカチュウの進化前のポケモンで、「ン」で始まる単語を使いますので注意してください。
次の単語は「ルンパッパ」です。ここでは、ミミロルの進化後のポケモンである「リオル」の進化後の姿である「ルカリオ」のメガシンカ形態の名前を使いました。
続いて、「パッチール」。ルンパッパと同様に、メガシンカした「ミツハニー」の姿です。
次は「ルガルガン」。ここでのルガルガンは、夜の姿である「ルガルガン・ムーン」のメガシンカ形態を表しています。
「ンゴンゴラス」は、カードキャプターさくらのキャラクター「クロウカード」の一つである「ゴンゴラス」のポケモン版です。
そして最後は、今回のメインポケモン「メガースターミー」です。ポケモンしりとりをする際に、メガシンカしたポケモンの名前を使うのも楽しいですね。
以上が、ポケモンしりとりのメガースターミー編の紹介でした。マイクラアニメと組み合わせることで、より楽しくポケモンしりとりをすることができます。ぜひ、友達や家族と一緒に楽しんでみてください!
