【マイクラ】トライデント魔法陣の作り方

【マイクラ】トライデント魔法陣の作り方

トライデント魔法陣とは、マインクラフトの世界でアイテムを集めるための便利な仕掛けの1つです。トライデントという武器を複数台用意し、特定の形の魔法陣を作ることで、魔法陣の中に立ったプレイヤーがトライデントを自動的に回収することができるようになります。

まず、トライデント魔法陣を作るために必要なものを準備します。その材料としては、トライデントという武器、レッドストーン、石、階段ブロック、柵、木のボタン、ブロック32個、トリップワイヤーフック、水が必要です。

作り方は以下の通りです。

1. 最初に準備した石を使用して、地面から3ブロックの高さの壁を作ります。

2. その上に水を配置し、壁の中央に柵を設置します。

3. 柵の上にはトリップワイヤーフックを設置します。

4. 柵の両側にはトライデントを置きます。

5. 柵の内側にはレッドストーンブロックを置きます。

6. 石の壁の上に地面を低くするための階段ブロックを作ります。

7. 階段ブロックの上には木のボタンを設置します。

8. この状態でブロックを壁に向かって32個置き、レッドストーンブロックから木のボタンまでつなげます。

これでトライデント魔法陣の完成です。

トライデントを回収する方法は、魔法陣の中央に立ち、水の中を歩くことで可能です。プレイヤーが魔法陣の中央に立つとトリップワイヤーフックが作動し、トライデントが自動的に回収されます。

また、レッドストーンブロックの上に触れることでトライデントを回収せずに落とすことも可能です。このブロックを上手く操作することで、プレイヤーがトライデントをコントロールすることができます。

トライデント魔法陣は、トライデントを集めるための便利な仕掛けとして活用できるほか、ゲーム内の装飾としても楽しむことができます。ぜひ試してみてください。

マイクラ動画カテゴリの最新記事