【マイクラ】経過時間を表示させるコマンドのやり方!!!【マインクラフト/統合版/スイッチ版】

【マイクラ】経過時間を表示させるコマンドのやり方!!!【マインクラフト/統合版/スイッチ版】

マイクラの統合版やスイッチ版では、ゲーム内で経過時間を表示させることができます。この経過時間とは、プレイヤーがゲーム内で過ごした時間のことを指します。時間は現実時間に比例して進み、プレイヤーがログアウトしても進行し続けます。

経過時間を表示させるには、ゲーム内のチャット画面で「/time query」と入力します。すると、現在の経過時間が「Daytime」と表示されます。これはゲーム内の昼の時間を表します。また、「/time query gametime」と入力すると、実際の経過時間や、それに対応するゲーム内の時間が表示されます。

さらに、時間の流れを変更することもできます。「/time set 」と入力すると、ゲーム内の時間を指定の数字に変更することができます。例えば、「/time set 1000」を入力すると、ゲーム内の時間が1000に設定され、現実時間で約3分経過した状態になります。時間を進めるには、負の値を入力することで可能です。「/time add 」と入力すると、指定した時間だけゲーム内の時間が進みます。

また、経過時間をリアルタイムで表示するには、「/time set day/night」と入力することで、ゲーム内の時間を午前6時から始まる日の出時間や、午後6時から始まる日の入り時間に設定することができます。このコマンドを使用することで、リアルタイムに昼と夜が交代するようになります。

以上が、マイクラの統合版やスイッチ版における経過時間を表示させる方法です。経過時間を利用することで、ゲーム内での時間の流れをコントロールすることができ、よりリアルなゲーム体験を楽しむことができます。ぜひ試してみてください!

コマンドカテゴリの最新記事