【マインクラフト】MC 2200 南西の沼地の建築その23

【マインクラフト】MC 2200 南西の沼地の建築その23

このビデオでは、マインクラフトの建築プロジェクト「MC 2200」の南西の沼地での進捗を紹介します。このプロジェクトは、様々なテクスチャや建築スタイルを組み合わせて、架空の都市「MC 2200」を作ることを目的としています。

今回紹介するのは、南西の沼地にある住宅地の建築です。まず、建物の基本的な形状を決めるために、地面に白いブロックで軽く構造を作りました。そして、中央には小さな庭を設け、建物の周りには水路を設置しました。この水路は、村人たちが水上を移動できるようにするためです。

次に、外壁を構成するブロックを選定しました。南西の沼地には、グレーの粘土や茶色の粘土が多く存在しているため、それらを主に使用することにしました。また、窓やドアには茶色の木材を使用し、雰囲気に合わせて柵や屋根には茶色のフェンスを取り入れました。

内部では、リビングルームやキッチン、寝室などの生活スペースを配置しました。ジャングルの木材を使用したカウンターや棚など、少しエキゾチックな要素も取り入れています。また、2階には小さな書斎を設置しました。これらの空間をつなぐために、サンドストーンを使った地下通路も作りました。

建物の外観の完成後、屋根裏部屋や裏庭を作成しました。屋根裏部屋には古い本棚や大量の宝箱が配置されており、裏庭には小さな畑やオブジェが設置されています。これらの細部まで拘ったディテールにより、建物全体の雰囲気がよりリアルになりました。

最後に、ライトを設置することで夜間の景色も美しくなりました。また、建物の前に水路を設置したおかげで、周りの風景とも調和しています。

このように、建物の内外両方にこだわりがあることで、南西の沼地の住宅地は架空の都市「MC 2200」の一部として自然に馴染んでいます。次回は、別のエリアの建築を紹介する予定です。お楽しみに!

建築カテゴリの最新記事