マイクラのMod「Create」は、プレイヤーが様々な機械や装置を作ることができるModです。その中でも最近人気が高まっているのが「マイクラ鉄道」です。
Create Modを使えば、基本的にはレールの上にBlock(ブロック)を置くことで電車を動かすことができます。レールに敷くBlockによって、電力の供給や軌道の制御ができるようになります。
まずはじめに、レールを敷き、そこにCreate Modで追加された車両(Cart)を置きます。車両には、「Storage Cart」や「Coupling Cart」、「Accelerator Cart」など様々な種類があり、それぞれ独自の機能を持っています。
例えば、「Storage Cart」は、アイテムを輸送することができる車両で、インベントリにアイテムを入れておくことで、レールを走行中にアイテムを取り出すことができます。「Coupling Cart」は、他の車両とつなげることができ、連結して長い列車を作ることができます。
そして最も重要な役割を果たすのが、「Accelerator Cart」です。この車両は、レールを走行する車両に対して、前後左右どの方向にも力を加えることができます。そのため、車両の速度を制御したり、曲がる角度を調整したりできます。
さらに、Create Modには、「Movement Controller」や「Movement Reference」などのブロックもあります。これらを使用することで、より細かな制御や自動運転など、多彩な鉄道を作ることができます。
また、電力の供給には「Dynamo」や「Rotational Generator」などのブロックを使用します。これらのブロックは、水車や風力発電機などのエネルギーを作り出すことができ、車両やブロックに電力を供給することができます。
以上のように、Create Modを使えば、プレイヤー自身が設計した機関車や車両を作ることができ、自分だけのオリジナルな鉄道を作ることができます。さまざまな機能を持つ車両やブロックを組み合わせることで、よりリアルな鉄道を再現することも可能です。
電車が動くだけでなく、車両同士が連結して列車を作ることや、自動運転システムを作成することもできるため、マイクラ内での鉄道建設がより楽しくなります。ぜひ、Create Modを使ってマイクラ鉄道を作ってみてください!