1分建築とは、マインクラフトで一分間だけで作成する建築のことです。今回は東京駅の丸の内駅舎をモチーフにした建築を紹介します。
まず、マインクラフトの世界では現実世界の比率とは異なりますので、丸の内駅舎のような高層建築の作成には難しさがあります。しかし、今回は約20×20のスペース内に丸の内駅舎を再現しているので、十分に詳細な建築が可能です。
建築に使用したブロックは主に白色の建材とガラスを使い、丸の内駅舎の特徴であるアーチ型の窓を表現しました。また、屋根には赤い屋根瓦を使用し、東京駅のロマンチックな雰囲気を出しています。
1分の時間内に作成するため、細部までこだわることはできませんが、丸の内駅舎をイメージすることができるように工夫しました。マインクラフトの魅力である自由度を活かし、自分なりのアレンジを加えることで、よりリアルな建築物を作ることができます。
マイクラ鉄道やマイクラ建築というコミュニティでは、1分建築を通じて様々な建築を共有し、刺激しあうことができます。是非、今回紹介した丸の内駅舎をモチーフにしてみたり、他の建築も参考にしてみてください!