マインクラフト統合版 TNTで壊れないガラス コマンド紹介

マインクラフト統合版 TNTで壊れないガラス コマンド紹介

マインクラフト統合版(Minecraft Bedrock Edition)には、コマンドを使用してTNTで壊れないガラスを作ることができる方法があります。これは、プレイヤーがガラスを爆破しても破壊されないようにすることができる便利な機能です。

まず、ゲーム内でコマンドを使用するためには、そのワールドのオーナーまたはオペレーター権限を持つ必要があります。

次に、チャット欄に「/give @p command_block」と入力して、コマンドブロックを取得します。コマンドブロックは、他のブロックと同様に設置することができます。

コマンドブロックを設置したら、まず右クリックをしてメニューを開き、「/summon tnt」を入力してTNTを召喚します。

次に、コマンドブロックのメニューを開き、「/setblock ~ ~ ~ glass」と入力して、TNTの下にガラスを置きます。このコマンドは、コマンドブロックの位置から相対的にガラスを設置するため、TNTの下に設置されることになります。

最後に、「/tickingarea add circle ~ ~ ~ 2 glass」と入力し、コマンドブロックの近くにチャンクが生成されることを許可します。このコマンドは、2つの半径のチャンク内にガラスがあることをチェックするよう設定します。

これで、TNTを使用しても、ガラスは壊れずに残るようになります。これは、プレイヤーが他のブロックを破壊することはできるため、他のブロックと同様に破壊されるように設定されました。

このコマンドは、建築物を保護したり、クリエイティブモードで破壊されたりすることを防ぐために使用することができます。また、TNTを使用して創造的な破壊を楽しむことができるようにもなります。

注意:このコマンドは、ゲーム内でチートが有効になっている必要があります。チートが無効の場合、コマンドを入力しても効果がありません。

コマンドカテゴリの最新記事