マイクラ(マインクラフト)では、種を作物にするためには土地(畑)を用意することが必要です。
まず、耕すことで畑としての土壌状態を整えます。この作業は、木のクワを手に持ち、右クリックすることで行えます。すると土地が茶色くなり、耕した状態になります。
次に、種を植えるための溝を作ります。耕した土地の上に木のツルハシを手に持ち、前回と同じように右クリックすることで溝ができます。
溝を作ったら、種を手に持ち、溝に置きます。すると、小さな芽が出てくるので、水やりをすると少しずつ成長していきます。ただし、水は周囲8マスまでしか効果がありませんので、広い畑の場合は水を置く場所を考える必要があります。
成長させるには、時間がかかります。また、植えた作物は一定時間が経つと収穫することができます。収穫するには、作物の上を右クリックするだけでOKです。収穫後は再度種を植えることで、畑を再利用することができます。
畑を作ることで、食料を作ることができますので、初めてマイクラをプレイする人にもおすすめの活動です。畑を使って、ミツバチやウシを育てることもできますので、自分の楽しみ方に合わせて楽しむことができます。