バリアブロックとは、マインクラフト内でプレイヤーが設置することができる障害物を表します。通常のブロックと違い、プレイヤーは通過や設置ができず、何も貫通することができません。主に、エリアを区切る際や、モブの出現を防ぐために使用されます。
バリアブロックを出す方法は、コマンドを使う方法とクリエイティブモードで直接設置する方法の2つがあります。
まず、コマンドを使う方法です。プレイヤーはコマンドを入力するために、チャット欄を開いて「/give @p minecraft:barrier」と入力します。「@p」は一番近くにいるプレイヤーにバリアブロックを与えることを意味し、この部分は必要に応じて変更することができます。
次に、クリエイティブモードで直接設置する方法です。プレイヤーは、右クリックでブロックを設置することができますが、バリアブロックは通常のブロックと同じように設置することができず、ブロックを設置しようとする場合は、右クリックしただけではよく、Shiftキー(下向き矢印のキー)を押しながら右クリックすることで設置することができます。また、インベントリ内のアイテム枠でドラッグ&ドロップをすることでもブロックを設置することができます。
以上のように、コマンドを使う方法とクリエイティブモードで直接設置する方法があります。バリアブロックを使用することで、より自由にエリアを区切ることができるため、マインクラフト内での建築やゲームプレイの幅が広がります。