4歳の息子とマインクラフト初ハードコア!#六日目 エンチャントテーブル強化作戦!

4歳の息子とマインクラフト初ハードコア!#六日目 エンチャントテーブル強化作戦!

マインクラフトは、自分で世界を作り上げられるサンドボックスゲームです。最近、4歳の息子と一緒にプレイしていますが、今回は初めてハードコアモードでプレイすることにしました。ハードコアモードとは、プレイヤーが死んだらゲームが終了し、世界も削除されてしまう過酷なモードです。

エンチャントテーブルは、武器や防具に特殊な効果を付けることができる重要なアイテムです。今回は息子と一緒にエンチャントテーブルを強化する作戦を立てました。まず、まだエンチャントができるレベルに達していないので、まずは経験値を稼ぐために探検に出かけました。

探検をしながら、敵を倒したり、鉱石を採取したりして経験値をためていきます。しかし、ハードコアモードではプレイヤーの体力が回復しないため、敵との戦いは慎重に行う必要があります。息子も大きな敵には近づかずに、小さな敵を倒したりアイテムを回収するお手伝いをしてくれました。

やがて、必要なレベルまで経験値がたまり、エンチャントテーブルを使って武器や防具に効果を付けることができるようになりました。息子と一緒にアイテムをエンチャントしていく作業はとても楽しく、息子も「自分の剣が火を噴くようになった!」「パンツに飛び出す骨がついた!」など喜んでいました。

息子はまだ4歳なので、ゲーム内の見た目や効果よりも、自分でアイテムを作る楽しさを感じるようです。また、一緒にプレイすることでチームワークや協力の重要性を学ぶこともできています。

ハードコアモードでのプレイはとても緊張感があり、死ぬとすべてが消えてしまうリスクもあるので、息子と一緒に挑戦することでより一層親子の絆が深まりました。今後も息子と一緒にマインクラフトを楽しんでいきたいと思います。

エンチャントカテゴリの最新記事