『マイクラ統合版』とは、PC版の「Minecraft: Java Edition」と携帯ゲーム機やコンソールの「Minecraft: Console Edition」を統合したバージョンのことを指します。現在は、「Minecraft」または単に「Minecraft」と呼ばれることが多くなっています。
エンドとは、マイクラの世界にある3つのディメンションの1つで、エンドストーンやドラゴンが生息しています。エンドの入り口は、オーバーワールドのポータルの中に隠されており、ディメンションを移動するための「エンダーアイ」というアイテムが必要です。エンドは、ゲーム内時間で10分しか滞在できない特殊な空間です。
エンドを攻略する最大の敵は、ゲーム内時間で10分以内に倒さなければ戦闘が終わらない、「エンダードラゴン」です。いくつかの塔を破壊しなければ出現しないため、まずは塔の破壊を目指しましょう。塔にはエンダードラゴンを回復させるための「ドラゴンの卵」というブロックがあり、これを破壊するとエンダードラゴンの回復を阻止できます。塔を破壊するには、爆発耐性のある「トロッコ」を使うのが効率的ですが、手持ちのアイテムでも破壊することができます。
エンドには、エンデルマンをはじめとするホストイルカが生息しています。また、ガストというモブも追加されており、エンドで最強の存在となりました。ガストは、オーバーワールドで出現するガストよりも強く、通常よりも多くの体力を持っています。また、ガストの攻撃はエンダードラゴンにも有効であるため、ガストを上手に活用することでエンド攻略が楽になります。
しかし、ガストはセイし、オーバーワールドやネザーから持ってきたよりも強力な防具や武器、強力な回復アイテムを所有している必要があります。そのため、初心者の方は必ずエンドでの攻略を行う前に、十分な準備をしてから挑戦するようにしましょう。
また、エンド攻略においてもっとも重要なのが「エンダーチェスト」というブロックです。これを使うことで、エンド内の残留分をオーバーワールドに持って出ることができます。エンドでは戦いが激しく、アイテムを失う可能性が高いため、エンダーチェストを使用して貴重なアイテムを守ることが大切です。
しかし、ガストが最強となるだけでなく、エンドには新しい建築物や宝物なども追加されており、他のディメンションとは違った楽しみ方をすることができます。ぜひ積極的にエンドを攻略して、新しい冒険を楽しんでみてください。