【マインクラフト】MS外装建築2日目‼part2

【マインクラフト】MS外装建築2日目‼part2

前回、私はマインクラフトでの建築プロジェクトの第2日目を行ったことを説明しました。今日はその続きをお伝えしたいと思います。

まず第2日目の目標は、外装の建築を完成させることでした。前回は、建物の外壁や屋根を作成しましたが、まだ細部のデザインや装飾をする必要がありました。

まず、前回作成した屋根に縦に走る横棒を追加しました。これにより、屋根の印象がより立体的になりました。また、屋根の裏側に見える梁を作成し、リアルな雰囲気を演出することができました。

次に、建物の入り口部分の装飾を行いました。階段や手すりを作成し、入り口のアクセントとなるようにしました。また、入り口には看板を設置し、建物の名称や説明を記載しました。

その後、建物の周りには木や花を植え、自然な雰囲気を演出しました。さらに、敷地内に池を作成し、周りには石や少しの装飾を加えました。

外壁にも細かい装飾を施しました。窓枠や窓の隅には花を飾り、建物をより華やかにしました。また、外壁には表札を設置し、建物の住人や用途を示すようにしました。

最後に、夜の演出を行いました。建物の周りにはライトを設置し、夜でも建物が目立つようにしました。また、建物の中には蝋燭を置き、よりリアルな雰囲気を演出しました。

今回も前回同様に、建築の基本的な技術やアイデアを活用しながら、よりリアルな建物を作成することができました。次回は内装の建築を行い、より魅力的な建物に仕上げていきたいと思います。

建築カテゴリの最新記事