マイクラ統合版とは、マイクロソフト社が開発したゲーム「Minecraft(マインクラフト)」のうち、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末やコンソール機器で遊ぶことができるバージョンのことを指します。
このマイクラ統合版では、JR北海道の特徴的な音である盲導鈴を音ブロックを使って再現することができます。音ブロックとは、特定の音が鳴らせるブロックのことで、今回は盲導鈴の音を再現するために使用します。
まず、コマンドを使用して盲導鈴の音を再現するための設定を行います。コマンドとは、プレイヤーがゲーム内で特定の動作を行うための指示文のことで、マイクラ統合版では「/」(スラッシュ)を入力することでコマンドを入力することができます。
具体的な手順としては、まず、コマンド「/playsound」を入力し、続けて「@a」と入力します。これにより、全てのプレイヤーに対してコマンドを実行することを指定します。次に、音を鳴らす対象の座標、「~」(チルダ)を使って自分のいる場所を指定した後、「 /minecraft:block/bell/resonate/blocks/bell_use」と入力します。これにより、盲導鈴の音を再生することができます。
また、コマンド「/playsound」の後には、再生する音の大きさや音量などを調整するためのパラメータを追加することもできます。
以上のように、マイクラ統合版ではコマンドを使用して、JR北海道の盲導鈴の音を再現することができます。これにより、より馴染みのあるJR北海道の音をマイクラ内で楽しむことができます。