【マイクラ実況】ドライガスト欲しさにガストトラップで涙をガンガン集めていく【ウドンクラフト3】Part43

【マイクラ実況】ドライガスト欲しさにガストトラップで涙をガンガン集めていく【ウドンクラフト3】Part43

この動画は、マイクロソフトのゲーム「Minecraft(マインクラフト)」の実況プレイ動画の第43弾です。タイトルにもあるように、今回は「ウドンクラフト3」というModパックを使用してプレイしています。このModパックには、新しいMob(動物やモンスター)やアイテム、ブロックが多数追加されており、新しい世界を楽しむことができます。

今回の動画では、ドラゴンのような姿をしたモブ「ガスト」を呼び出すためのガストトラップを作っていきます。ガストは、ネザー(地獄のような世界)に生息しており、とてもレアなモブです。そのため、実際にゲーム内でガストを集めることはなかなか難しいのですが、今回はガストを大量に集めるための仕掛けを作っていきます。

まずは、ネザーへ向かうためのポータルを作り、ネザーへ移動します。そこで、ガストが出現する領域を見つけ、そこにトラップを作ります。トラップは、ガストが出現したら自動的にガストを倒す仕組みになっており、プレイヤーにとっては非常に便利なものです。

しかし、ガストが出現する確率は低く、また、ガストトラップを作るためにはレッドストーン(特殊なブロック)やハーフブロック(半ブロック)などのアイテムが必要になります。そのため、トラップを作るにはかなりの労力が必要になります。

しかし、手間暇をかけてトラップを設置し、ガストを集めることで手に入る「涙のドロップ」というアイテムは、ポーションやエンチャント(技能)など、さまざまな用途に使える貴重なアイテムです。

そんなわけで、今回の動画では、少しでも多く「涙のドロップ」を集めるため、必死にガストトラップを作り上げていきます。果たしてドライガストを手に入れることはできるのか、是非この動画をご覧いただき、一緒に楽しんでいただければ幸いです!

マイクラ動画カテゴリの最新記事