マイクラ統合版は、マインクラフトのJava版とマインクラフトのモバイル版を統合したものです。つまり、マイクラ統合版をプレイすることで、Java版とモバイル版の両方の要素を楽しむことができます。また、マイクラ統合版は、Nintendo Switchでもプレイすることができます。
マイクラ統合版では、Java版と同じように自分でクラフトレシピを作成することが可能です。クラフトレシピとは、アイテムを作るためのレシピのことで、例えば、木材を並べることで木のツルハシが作れたり、鉄のインゴットを四角く並べることで鉄のツルハシが作れたりします。
自分でクラフトレシピを作成するためには、コマンドを使います。コマンドとは、プレイヤーがゲーム内で特定の動作を行うことができるコードのことです。コマンドを使うことで、新しいアイテムやブロックを作ることができます。
例えば、木のツルハシのクラフトレシピを変更してみましょう。まず、コマンドブロックを設置します。コマンドブロックは特別なブロックで、コマンドを入力することでそのコマンドを実行することができます。
次に、コマンドを入力します。コマンドは、「/give @p woodpicaxe 1 0 {Recipes:[{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe},{give @p wooden_axe}]}」と入力します。このコマンドで、木の切り出し方がわずかに変わりますが、新しい木のツルハシができます。
このように、コマンドを使うことで、オリジナルのクラフトレシピを作ることができます。ぜひ、自分で試してみてください。マイクラ統合版をプレイするだけでなく、コマンドを使ってゲームをカスタマイズする楽しさも味わってみましょう!