マインクラフトのバニラ(公式)版には、普段プレイしているJava版やBedrock版とは異なる教育版というものがあります。教育版は、主に学校や教育機関での使用を想定して作られており、プレイヤーにマルチメディア教材として活用することができます。
教育版には、バニラには存在しない独自の要素や機能があり、今回紹介するのはその中でも特に注目度の高い「強化ガラス」です。
強化ガラスは、教育版限定のブロックであり、通常のガラスと同じように透明なブロックですが、非常に強度が高く、爆発や銃火器のダメージを受けにくい特徴があります。また、防音効果があるため、建築物や室内の騒音を抑えることもできます。
強化ガラスを作るには、ガラスをレッドストーンダストとインクサックス(羽根ペン)と一緒にクラフトする必要があります。クラフトのレシピは、ガラスの周りをレッドストーンダストとインクサックスで埋めることで、8つの強化ガラスが作れます。
強化ガラスは、普通のガラスと同じように潜水ができ、レールや水流も通ることができます。また、赤石信号で光らせることも可能です。
教育版の強化ガラスは、通常のバニラ版には存在しないため、新しい建築物やデザインを作る際に活用できます。また、教育版をプレイすることで、普段のプレイとは異なる新しい楽しみ方をすることができるかもしれません。ぜひ、一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
前回の動画も見てね!!
確か統合版では染色済みの羊毛も色変えられますよね