マインクラフトは、自分で自由にブロックを組み合わせて自分の世界を作れるゲームです。その中でも、家を建てることはとても重要な要素の一つです。今回紹介する「パイクラ2」は、カズパイゲームズさんというYouTuberがプレイしているマインクラフトのシリーズの一つで、家の土台を作る方法を紹介しています。
まず、家の土台を作るにはまず、耕地状になっている土地を好きなサイズに整地します。マインクラフトのワールドは無限に広いので、好きなサイズにすることができます。
次に、土地を囲むために木材や石材などのブロックを使って四角形のフェンスを作ります。このフェンスが家の土台の周りを囲むことになります。フェンスの高さはプレイヤーの身長よりも少し高くすることで、外からの攻撃を防ぐことができます。
そして、そのフェンスの中にチェストを置きます。チェストには建材をたくさん入れておくと、後々役に立つことが多いので、必ず置いておきましょう。
次に、ルーフ(屋根)を作るために、フェンスの上に上にブロックを敷き詰めていきます。ルーフの形は自由ですが、角ばった形よりも少し丸みを帯びた形にすると自然な感じに仕上がります。また、上にブロックを敷き詰めるだけではなく、少し斜めに傾けることでよりリアルな屋根を作ることができます。
最後に、ルーフの上には棒を並べて、そこに板をがっちりと固定しておきます。これによって、上に乗って作業をすることができるようになります。
このように、フェンスの周りにチェストを置き、ルーフを作ることで土台が完成します。この土台の上に、さらに壁や窓を作っていけば、立派な家ができあがります。
自分だけのオリジナルな家を作ることができるマインクラフト。土台を作るだけでも様々な工夫ができるので、ぜひ自分なりの家作りを楽しんでみてください。
コメントを書く