リアルなお皿とテーブルを作る方法を、コマンドやMODを使用することなくNintendo Switchでも可能です。以下の手順に沿って進めていきましょう。
【材料】
・クワ
・オークの木材
・オークの丸太
・オークの木材の階段
・ネザーレンガ
・ネザーレンガの階段
・オークのフェンス(任意)
・木製の圧力板
・赤い羊毛
【手順】
1.まず、テーブルとなる部分を作ります。クワを使用して、お好みの場所に10×10ブロックの平らな土地を作りましょう。
2.次に、オークの木材を4つ取り出し、中央に並べます。
3.手に持っているクワを使用し、木材の上に立って右クリックすることでテーブルの形になるように加工します。
4.テーブルの周りのブロックを取り除き、周りにオークの丸太を立てます。オークの丸太は1本で構いませんが、より安定感が増すように4本置くことをおすすめします。
5.次に、ネザーレンガを取り出し、オークの丸太の上に階段状に配置します。これがテーブルの脚になります。
6.テーブルの上に木製の圧力板を置き、テーブルの完成です。
7.お皿を作ります。オークの木材で作ったフェンスと階段を交互に縦に3つ並べ、丸太の上に乗せましょう。フェンスを使うことで、土台がずれないようにすることができます。
8.次に、赤い羊毛を手に持ち、テーブルの上に右クリックすることでお皿が完成します。
9.お好みでお皿の中に食べ物やアイテムを置くことができます。
以上の手順で、リアルなお皿とテーブルの作成が完成します。オークの木材やネザーレンガ以外の材料を使用することも可能です。ぜひ自分の好みに合わせて作成してみてください。
コメントを書く