マイクラで脳を取り出す”ロボトミー手術”を題材にした「ロボトミーMOD」を実際にプレイしたらヤバすぎたwwww【まいくら・マインクラフト】

マイクラで脳を取り出す”ロボトミー手術”を題材にした「ロボトミーMOD」を実際にプレイしたらヤバすぎたwwww【まいくら・マインクラフト】

マイクラの世界では、プレイヤーは自由にブロックを建築し、冒険し、生きることができます。しかし、この「ロボトミーMOD」を導入すると、新たな要素が加わります。それは「ロボトミー手術」というものです。

ロボトミー手術とは、簡単に言うと脳を切り取る手術です。このMODでは、プレイヤーは「ロボトミー手術台」という特殊なブロックを使って、自分の脳を取り出すことができます。手術台に脳を置くと、機械が脳を切り取ってしまいます。そして、脳が抜けたプレイヤーは自分自身をコントロールすることができなくなり、周りを歩き回るだけの無気力な状態になります。

このロボトミーMODをプレイしてみると、非常に不気味な体験をすることができます。手術が終わった後、プレイヤーのキャラクターは感情を持てなくなり、ゾンビのように不気味な行動をとるようになります。また、脳が切り取られたプレイヤーは前述の通り自分をコントロールできなくなるため、他のプレイヤーや動物を攻撃することもあります。

さらに、このMODではロボトミー手術を受けた後には精神病が発生するという要素もあります。手術を受けた後、一定の確率で精神病が発症し、プレイヤーは妄想や幻覚にとりつかれるようになります。その状態では、自分が本当に実在しているのかどうかもわからなくなるほどの錯乱状態に陥ってしまいます。

このように、ロボトミーMODをプレイすると、マイクラの世界でもホラーゲームのような恐怖体験をすることができます。手術を受けることで自分の意志を奪われ、周りには自分のような「ロボトミー化」したプレイヤーや、精神病に侵されたプレイヤーが闊歩し、恐怖の世界が広がります。

しかし、このMODには同時に、一つの重要なメッセージも含まれています。それは「人間は自分の脳を失えば、人間ではなくなってしまう」というものです。ロボトミー手術を受けたプレイヤーは、外見こそ人間のままですが、心や意識を失ってしまいます。このMODをプレイすることで、私たちは自分の脳がいかに大切なものであるかを再認識させられます。

このように、マイクラの世界でも現実世界の重大なテーマを考えさせられるようなMODが存在します。ロボトミーMODをプレイすると、不気味な体験をするだけでなく、深いメッセージを受け取ることもできるので、ぜひ一度遊んでみることをおすすめします。

マイクラ動画カテゴリの最新記事