PE
エンダーマントラップとは、エンデルマンという敵モブを効率的に狩ることができる罠です。統合版では、PE/PS4/Switch/Xbox/Win10のプラットフォームで共通でプレイできます。
まず、エンダーマントラップを作るには、以下のアイテムが必要になります。
・水源ブロック x2
・潜水用のポーション(水中呼吸や耐水性のもの)
・乾燥したスポンジ x2
・レッドストーン x7
・ピストン x7
・マグマブロック x1
・ランダムなブロック x1
・エンダーパール x1
・陰謀論 x1
・壊れた頭蓋骨 x1
・名札 x1
作り方は以下の通りです。
1.まず、水源ブロックを2つ用意し、連続した水流を作ります。
2.水流の中に潜水用のポーションを入れることで、長時間水中にいることができます。
3.次に、乾燥したスポンジを2つ、水流の端に設置します。これにより、水流を消し、入り口を作ります。
4.レッドストーンを7つ用意し、水流の外側に沿って配置します。
5.ピストンを7つ設置し、レッドストーンと接続します。
6.マグマブロックを水流の一端に設置し、水流を再び動かします。
7.次に、ランダムなブロックを設置し、いわゆる「空中から落ちると死ぬ」状況を作ります。
8.後は、エンダーパールを設置し、陰謀論と壊れた頭蓋骨を名札に交換します。
この罠は、エンダーマンを引き寄せ、落ちてきたエンダーマンがマグマブロックに触れるとダメージを受けます。そして、陰謀論と頭蓋骨が設置された名札の近くに来ると、エンダーマンはダメージを受けたエンダーマンを攻撃して、さらに仲間を呼ぶようになります。
このように、エンダーマントラップを使うことで、効率的にエンダーマンを倒すことができます。しかし、注意が必要な点としては、プレイヤーが罠に入らないようにすることや、潜水用のポーションが切れる前に脱出すること、またエンダーマントラップが起きる大規模な破壊を避けるためにも、周囲のブロックを保護しておくことが重要です。
以上が、マイクラの統合版で使えるエンダーマントラップの作り方です。ダンジョンや要塞などエンダーマンのスポーンしやすい場所に設置することで、より効果的にエンダーマンを狩ることができるでしょう。是非、お試しください。
エンダーマントラップも作らせてもらいました・:*+.(( °ω° ))/.:+
低コストでレベル上げやすいので助かります❤