全員集合 #ゲーム
Minecraft(マインクラフト)は、プレイヤーがブロックを使って自由に世界を構築することができるサンドボックスゲームです。Mod(Modification)とは、プレイヤー自身が開発した追加要素や改造データのことを指します。Minecraftでは多くのModが存在し、それらを導入することで様々な楽しみ方をすることができます。
今回紹介するのは、Minecraft内で簡単にbot(コンピューターによる自動操作のプレイヤー)を作成することができるModです。このModを導入することで、自分が作ったbotと一緒に遊ぶことができます。
Modを導入する方法は、まずはじめに「Forge」をインストールします。Forgeとは、Minecraftを改造するためのツールで、Modを導入するための基礎となるものです。次に、このbotを作るModをダウンロードし、MinecraftのModフォルダに入れます。Modフォルダは、Windowsの場合は「%appdata%/.minecraft/mods」、Macの場合は「/Users/ユーザー名/Library/Application Support/minecraft/mods」にあります。
Modを導入したら、Minecraftを起動して「Mods」をクリックして確認し、Modが正しく導入されているか確認します。導入が完了したら、Minecraftのゲーム内では「/botcreate」というコマンドを入力することでbotを作ることができます。
botを作るには、まずはじめにbotの名前や見た目を決めます。次に、どのような行動をさせるかを「スクリプト」というものに記述します。スクリプトは、簡単なプログラムのようにbotに指示を出すことができます。例えば、「木を破壊する」「近くのアイテムを拾う」などの行動を指定することができます。
botを作成したら、botが何をしているかを確認するために「スニークキー + 右クリック」でbotの操作画面が開きます。そこで、botのスクリプトを確認したり、新しいスクリプトを追加することができます。
このModを使うことで、自分が作ったbotと遊んだり、複数のbot同士を対戦させることもできます。また、botの作成に必要なプログラミングの知識がなくても簡単に作ることができるので、初心者でも楽しむことができます。
友達がいないと遊ぶことができないゲームも、このModを使うことでbotと一緒に遊ぶことができるようになります。botを使って新しい発見や楽しみ方をすることができるので、ぜひ試してみてください。
これをコピペしてください