トラップとは、敵やプレイヤーを騙したり罠にかけることで、ダメージを与えたり捕まえたりする仕掛けのことを指します。マインクラフト統合版では、様々なトラップを作ることができます。そこで今回は、おすすめのトラップを4つ紹介します。
1. プッシュトラップ
プッシュトラップは、敵やプレイヤーを向こう側に押し出す仕掛けです。ボタンやレバーを使って作ることができ、ドアやフェンスゲートのような開閉式のブロックを使用します。敵やプレイヤーをドアやフェンスゲートの向こう側に押し出せるため、罠として使用する際は、落とし穴や溶岩の上などに設置するのがおすすめです。
2. 音波式トラップ
音波式トラップは、敵やプレイヤーに対して音の波を発射し、吹き飛ばす仕掛けです。特定のブロックを壊すことで発動し、周囲にいる敵やプレイヤーを倒すことができます。レッドストーン回路を使って作ることができ、ダンジョンや狩り場などで効果的に使用することができます。
3. 地雷トラップ
地雷トラップは、敵やプレイヤーが歩いた際に起爆する仕掛けです。レイアウトによって様々な変化をつけることができ、一度に多くの敵やプレイヤーを倒すことができます。また、地雷に設置するブロックによっても効果が変わるため、様々なアイデアを楽しむことができます。
4. トラップドア式トラップ
トラップドア式トラップは、プレスプレートやレッドストーン回路を使って敵やプレイヤーが通った際にフタが開き、落とし穴などに落とす仕掛けです。トラップドアの上に溶岩を設置すれば、即死させることもできます。また、トラップドアの下にはこっそりと宝箱を仕込んでおくこともできるので、アイテムゲットのために仕掛けるのも面白いでしょう。
以上が私がおすすめするトラップ4つです。このように、マインクラフト統合版では様々な仕掛けを使ってトラップを作ることができます。ぜひ、自分だけのオリジナルなトラップを作って、楽しんでください。
シルバーフィッシュトラップの作り方は関連動画にのってます
ちりめん
ちりめん
ちり