マインクラフトは、ブロックを使って自由に世界を構築することができる人気のゲームです。その中でも、プレイヤーたちが楽しんでいる要素の一つに、パルクールがあります。パルクールとは、障害物をジャンプや走り抜ける技術を駆使してクリアするアスレチックなゲームプレイです。
しかし、パルクールには段差や高低差のある地形が多く、難しい部分もあります。そんなときに便利なのが、段差をスキップできる神コマンドです。これは、プレイヤーが一歩で高い場所に移動できるようにするもので、簡単に言うと空を飛ぶことができるようになるコマンドです。
具体的な操作方法は以下の通りです。
①マインクラフトを起動し、ゲーム画面で「F3」キーを押します。
②デバッグ画面が表示されますので、「F5」キーを押し、トップビューに切り替えます。
③「F3」キーを再び押し、コンソール画面が表示される状態にします。
④「/summon command_block」を入力し、実行します。
⑤コマンドブロックが出現したら、そのブロックを右クリックして、「/tp ~ ~10 ~」と入力します。
⑥これでプレイヤーのいる位置から高さ10ブロック分上に移動できるようになります。
このコマンドを使えば、高い場所にあるチェストや建物に簡単にアクセスすることができますし、パルクールの障害物をスキップしてクリアすることも可能です。ただし、コマンドブロックを使うため、ゲーム内の設定で「オペレーター権限」を持つ必要があります。
また、このコマンドブロックを使って作成したコマンドは、「/kill @e[type=command_block]」と入力することで消すことができます。
段差をスキップできる神コマンドは、マインクラフトのバージョンによって仕様が変わることもあるので、詳しくは最新の情報をチェックすることが大切です。パルクールをプレイする際に、ぜひ使ってみてください。新しい発見や驚きがあるかもしれません。
コメントを書く コメントをキャンセル