スマホ版マイクラは、Mojang Studiosが開発しているサンドボックス型のゲームです。プレイヤーは自由な発想で自分だけの世界を作り上げることができ、ブロックを利用して建築や探索を楽しむことができます。無料で基本的なモードをプレイすることができるほか、有料で追加コンテンツを購入することでより多彩なプレイが楽しめます。
このスマホ版マイクラをインストールしている方も多いと思いますが、ひとつのゲームとして遊んだことはあっても、忘れてしまったり、飽きてしまったりして、長い間眠っていたという方もいるかもしれません。そんな方に、再びマイクラを楽しんでいただくために、新たなチャレンジとしてiPhoneショートカットを利用してブロックを置いてみる方法をご紹介します。
iPhoneショートカットとは、Apple製品のスマホやタブレットなどで利用できる、繰り返し行う作業を簡単に実行することができるアプリです。今回私が試してみたのは、iPhoneの近くに設置したブロックを利用して、ゲーム内の世界にブロックを置くというものです。
まず、iPhoneショートカットをダウンロードします。App Storeから「ショートカット」を検索し、専用アプリをダウンロードすることができます。次に、iPhoneの設定から「バックグラウンド更新」を有効にし、ショートカットを使えるようにします。
ショートカットを起動し、「作成」を選択します。新しいショートカットを作るため、画面下部の「+」ボタンをタップします。「作業を追加」を選択し、検索バーに「Minecraft」を入力します。出てきた数字1のショートカットを選択し、「ショートカットを追加」をタップし、追加します。
次に、「作業を追加」をタップし、検索バーに「ホームスクリーンに移動」を入力します。「ホームスクリーンに移動」を選択し、アイコンをタップすると、マイクラのブロックのアイコンが表示されますので、タップして追加します。
これでショートカットの作成は完了です。iPhoneの着信音の設定画面を開いて、作成したショートカットを選択すると、ブロックのアイコンが表示されますので、これをドラッグしてほかの場所に置くと、その場所にブロックを置くことができます。
このように、ショートカットを使ってブロックを置くことができれば、より簡単に建築やクリエイティブな活動ができるようになります。ぜひ、色々なブロックを置いてマイクラの世界を楽しんでみてください。#マイクラ #shorts #iphone #やってみた
既にやっている方いたらすみません