こんにちは、皆さん!今日もマイクラ実況の動画をお楽しみにしていただきありがとうございます。今回は、前回の動画で建設予定地として選んだ島を更地にする作業を行っていきます。ウドンクラフト3のPart24です。
まず、島を訪れると、まだ木々が茂っていて非常に見通しが悪い状態でした。しかし、今回計画しているトラップの建設には、広い空間が必要になるため、島を整地することにしました。
整地作業には「どうぐまくら」を使用しました。どうぐまくらとは、一度に複数のブロックを壊すことができる優れもののアイテムです。手作業で行うよりもずっと早く、まるで魔法のように島が整っていきます。
しかし、島の周りには海が広がっており、水中に設置された土地はどうぐまくらでは壊すことができません。そのため、水中に塀を作り、水を抜いてから再度どうぐまくらを使っていきました。
さらに、島の表面には溶岩があったり、地下には溶岩が広がっていたりと、作業には危険な場所もありました。そのため、慎重に作業を行い、トラップ建設のための整地を完成させていくことが大切でした。
しかし、作業を進めていくうちに、島全体が光で包まれていく様子はとても美しく、気持ちの良い作業でした。最後には、とても広々とした場所が出来上がり、トラップの建設に向けて準備が整いました。
島を整地する作業は、長時間にわたって行われましたが、動画では10分程度に編集していますので、ぜひ最後まで観てみてくださいね。次の動画では、実際にトラップを作っていきますので、お楽しみに!
カフンクラフト3
結構前から舌下やってるけどこの時期は普通にしんどいw
10時間が20分の動画に…3回の裏作業配信の頑張りを見ませう!!
自分、一昨日と昨日はくしゃみしすぎて花粉症で体調崩しました。
コンクリート使うならモダンハウス建てて欲しいです!!
まじで花粉やばいですよね!ほんまに……
花粉と書いてうどんという