こんにちは!今日は、マイクラユーチューバーのミリスと申します。今回は、初めての方でも簡単に作れる、4つの小部屋があるお家の作り方をご紹介します。
まず、必要なものは石材、木材、ガラス、ドア、階段、ワークベンチ、かまどなどです。また、自分の好きなブロックでアレンジすることもできます。
まずは、基礎となる2×2の土台を作ります。その上に4つの部屋が収まるように、1つずつ小部屋を作っていきます。木材を使用して簡単な壁を作り、その間にドアを配置します。各部屋には窓も設置しましょう。窓ガラスの色を変えてみたり、大きさを変えてみたりすることで、より表現力が上がります。
次に、屋根を作ります。簡単に作るには、上から見ると丸い形になるように、階段を使って屋根を作る方法がおすすめです。また、屋根の一部には煙突の形をアレンジすることもできます。
それから、外観を綺麗にするため、周りに石材や木材を使って装飾を加えます。テント風のデザインや、お花を植えるなど、自分なりにアレンジしてみましょう。
最後に、内装を行います。ワークベンチやかまどを置き、家具を配置してみてください。各部屋のテーマにあった家具を使うと、より雰囲気がでます。また、階段の上にはベッドを置き、寝室にするのもおすすめです。
完成したお家の写真をTwitterなどで投稿して、ぜひ私に見せてくださいね!
以上が、簡単な4つの小部屋があるお家の作り方の説明でした。是非、自分なりのアレンジを加えて、楽しんでください。ありがとうございました!
コメントを書く コメントをキャンセル