【 Minecraft 】レコードトラップを作りたいのです!!#16【ホロライブ DEV_IS 響咲リオナ】

【 Minecraft 】レコードトラップを作りたいのです!!#16【ホロライブ DEV_IS 響咲リオナ】

Minecraftとは、スウェーデンのゲームデザイナー、マルクス・ペルソン氏によって開発されたサンドボックスタイプのゲームです。プレイヤーは自由にブロックを組み合わせて建造物や美術作品を作ることができます。また、モンスターとの戦いやアイテムの収集など、様々なプレイスタイルが楽しめるゲームでもあります。

レコードトラップとは、Minecraft内で音楽を奏でるために使用される装置のことです。レコードトラップを作るには、まず音符ブロックとレッドストーンを用意します。音符ブロックは鉄インゴット8個とノートブロックをクラフトすることで作ることができます。レッドストーンは、採掘するか村人から購入することができます。

レコードトラップを作る手順は以下の通りです。

1)まず、音符ブロックを並べてレコードが落ちる場所を作ります。レコードは、雨が降ると自然に出現しますが、仕掛けを用意しないとそのまま消えてしまうため、落ちる場所を作る必要があります。

2)次に、レッドストーンを使ってレコードが落ちる仕掛けを作ります。レッドストーンはレコードが落ちる場所の中央に置き、そこからレッドストーンの線を伸ばしていきます。レッドストーンの線の途中にレバーを設置しておくと、好きなタイミングでレコードを落とすことができます。

3)最後に、レコードを落とすタイミングを設定します。レバーを引いたり、地雷を設置したりすることでレコードが落ち、音が鳴るようになります。

以上の手順で、レコードトラップを作ることができます。また、このレコードトラップを使って、奏でる曲や音を変えることもできます。例えば、レバーを引くことでレコードが落ちて音が鳴るようになるので、レバーを引く際に入れ替えたいレコードをレコードプレイヤーにセットしておくと、異なる曲が奏でられるようになります。

このように、Minecraftでは自由な発想で様々な装置や仕掛けを作ることができます。レコードトラップもその一つで、音楽を楽しみながらゲームをプレイすることができるので、是非挑戦してみてください。

マイクラ動画カテゴリの最新記事