アルマジロを使わない虫食いシルバーフィッシュ経験値トラップとは、マイクラの統合版1.21.61において、アルマジロを使用せずに、シルバーフィッシュを捕まえて経験値を獲得するトラップのことです。
通常、アルマジロを使用してトラップを作ると、アルマジロに乗ることでトラップの仕掛けを解除することができますが、この方法ではアルマジロを見つけることが難しく、また手に入れることも簡単ではありません。そこで、このトラップではアルマジロを使わずにシルバーフィッシュを捕らえることで、簡単に経験値を獲得することができます。
トラップの作り方は以下の通りです。
【材料】
・4つのブロック(石、ダイヤモンド、レッドストーン、ネザーラックなど)
・1つのトラップドア(好みの種類)
・1つのレバーまたはボタン
【作り方】
1.平らな場所にレッドストーンブロックを置きます。その上に石やダイヤモンドを置いてください。この時、石やダイヤモンドはレッドストーンに対して水平方向に配置されている必要があります。
2.石やダイヤモンドの上にネザーラックを置きます。
3.トラップドアをネザーラックの上に置き、その上にレバーまたはボタンを置きます。
4.レバーまたはボタンをONにすると、ネザーラックの下に隠蔽された空洞ができていることが確認できます。
5.トラップが完成しました。シルバーフィッシュを捕まえるためには、トラップの周りに土や石を置いてマグマブロックが出現しないようにすることが重要です。
このトラップは、シルバーフィッシュがたまに湧き出るマグマブロックを回避することで、シルバーフィッシュを無限に集めることができるため、経験値を効率よく獲得することができます。
また、アルマジロを使わずに作ることができるため、手軽にトラップを作ることができます。ぜひ試してみてください。
スノーゴーレムが死んでしまうんですけど、原因わかりますか?
これはいいですね。マルチで使えそう、トライデントを刺した人だけ経験値がもらえるので、そのつどトライデントをさせればみんなで使えますねq(≧▽≦q)
虫食いポーション3分続かん
ゾンビの代用って何かありますか?自分ピースフルなんですよね…
気をつける&これをしないと稼働しない場合あり
・地中掘る場合は石等が見えない状態にする
・スノーゴーレムの頭上に雨を通さない建材を置く
効率上げる方法
・スノーゴーレム又は敵モブ(ゾンビ)の数を増やす
・トライデントに水生特攻のエンチャントをつける(ワンパン可能)
・処理装置を増やす(水流の向き等に注意)
マルチとかでやってると誰かが間違えてトライデント回収しちゃって稼働させた時にシルバーフィッシュが処理されないでずっと残って機種によっては重くなってしまう可能性あるので使う時は毎回トライデントが刺さってるか確認しましょう。
ゾンビは死なないんですか?