今日は、常闇トワさんが所属するバーチャルYouTuberグループ「ホロライブ」の配信動画で、Minecraftというゲームをプレイしながら家を建てる様子を紹介するPART2です。
Minecraftは、ブロックを使って自由に世界を作り上げることができるサンドボックス型のゲームです。普段は自然の中で冒険したり、資源を集めてアイテムを作ったりすることができますが、今回の配信では家を建てることにフォーカスしています。
前回のPART1では、トワさんが自分の家を建てるために土地を選び、木を伐採していました。そして今回、実際に家を建設することになります。
まずは、家を建てるための基本的なアイテムとなる「材木」を作るために、石を掘ります。掘り進むと、岩盤の下にある鉱石を発見し、採掘したり、壊してアイテムを手に入れたりする様子が映し出されます。
その後、トワさんがよく使用する「レッドストーン」というアイテムを手に入れるために、洞窟を探索し、モンスターと対峙するシーンもあります。このように、Minecraftには冒険要素もあります。
必要なアイテムを揃えたトワさんは、いよいよ家の設計を始めます。こだわりでもある「南国風のおしゃれな家」として、ツーショットテントやパラソルなどを組み合わせて建築する様子が放送されます。
見た目のみならず、建築物には重要な役割を担う「防具」や「収納箱」も設置し、自分好みの家を作り上げていきます。
また、今回の配信ではチャットを見ながら視聴者のコメントを取り入れたり、増加する視聴者数に合わせていろいろな企画を考えたりするトワさんのコミュニケーション力も見ることができます。
最後に、完成した家の内部も紹介され、トワさん自らがキャラクターである「トワイライトゾーン」やホロライブメンバーの名前を飾ったり、宝物を隠したりする様子も見ることができます。
このように、Minecraftを楽しみながら、トワさんの魅力を知ることができる配信となっています。今後も「ホロライブ」のメンバーたちのさまざまな活動を楽しみにしたいと思います。
おつ
素材集めの為に冒険したり、修繕をしながら雑談したりと面白かった
最後にお家に設置したアメジストがいい感じでオシャレだった
駄菓子のお話で、色々なお菓子の名前が出てきて懐かしい気持ちになったけど、大人になると量に対する値段とか添加物とか気にしちゃうよな〜…とも思った
超長いネザーへの道?を食道みたいって言ったり、トワ様は表現が独特で面白い
自分はマイクラは全然分からないから、大抵「」ってなって見てるけど、トワ様のリアクションとかホロメンとの交流が面白いから好き
お母様がアンチコメントで悲しくなってるの想像したら心が痛んだ。あと今回の配信、トワ様の可愛さがエグかった。
辛苦了!
Thank you for today’s fun Hololive Minecraft New World stream, Towa-sama!
リアタイ間に合わなかったー!!これからアーカイブ楽しんできます!!
‘Minecraft’おつ
最高の家を建てるための材料探索、今日もマイクラ配信、楽しかったです!
そして、登録者150万人まであと300人! 頑張ってください、トワ様!
ゲリラマイクラおつ
まったり素材集めに冒険と楽しかった~
おつ
昼からみるトワ様もまた良いのだ!
トワ様の配信は落ち着くし最高!
針好玩