マイクラ(マインクラフト)は、基本的には自由度の高いサンドボックス型のゲームです。そのため、建築においても自由にアイデアを膨らませることができ、様々な種類のお家を作ることができます。
今回は、マイクラで小さな可愛いお家の作り方を紹介します。
【材料】
・木材(オークの木を使用しましたが、お好みの木材でOKです。)
・木の階段
・木のハーフブロック
・ガラスブロック
・キャンドル
・ドア
・ベッド
・クラフティングテーブル
【作り方】
1. クラフティングテーブルを設置します。これは、材料を加工するための重要なアイテムです。
2. 木材を使用して、4×4の大きさの土台を作ります。ここがお家の床になります。
3. 土台の上に、木材を積み上げて壁を作ります。高さは3ブロックほどがちょうどいいです。
4. 壁の上に、さらに木材を積み上げて屋根を作ります。屋根の形は、三角形になるように作ると可愛らしく仕上がります。
5. 屋根の上に、木の階段を設置します。階段を重ねることで、屋根の形が強調されます。
6. 屋根の下に、木のハーフブロックを設置します。これが壁と屋根の間を埋めることで、さらに丸みを帯びた可愛らしい雰囲気になります。
7. 壁の一部に、ガラスブロックを設置します。これは窓の役割を果たし、風通しも良くしてくれます。
8. ドアを設置します。お好みでシンプルなものや、アイアンドアなどを使用しても良いでしょう。
9. 室内には、ベッドとキャンドルを置きます。キャンドルは室内の明かりを灯してくれるので、暗い時間帯でも心地よく過ごせます。
10. 完成した可愛らしいお家の周りには、お花や木などの観葉植物を植えてみるのもおすすめです。
このように、簡単な材料と手順で作ることができる小さな可愛いお家は、初心者の方でも挑戦しやすく、リアルな雰囲気を楽しむことができます。お家の内装や外装にもそれぞれ工夫を凝らしてみると、さらに個性的なお家を作ることができるでしょう。楽しくマイクラをプレイして、自分だけの可愛いお家を作り上げてみてくださいね!
コメントを書く コメントをキャンセル