マイクラ人���とは、マインクラフト内でプレイされる人�����ー��のことです。この��ー��では、��人����と�������に分かれて、お��いの正体を��し��がら��ー��を��めていきます。
最近人気を集めているのが、新たに��加された����である「���法少女」です。���法少女は、通常は��人����に��していますが、特��な能力を持つため、��されると�������になってしまいます。
���法少女は、��人����の一��でありながら、�������の��間を��すことができるため、非常に��力な����です。しかも、その能力は一��で��すことができる��どの���力を持っています。
また、���法少女が��されるときには、�������になることを知らせる合��として、「���法少女が��れました」というメッセージが表示されます。このメッセージが表示されると、��人����である自分が�������になってしまったことがバレてしまい、��合が�����する可能性があります。
そのため、���法少女を����に��し、�������になってしまった人物を見��めることが、��人����の��利につながります。しかし、���法少女の能力を持っているプレイ��ーが上手に�����している場合もあり、��人����は���される可能性があります。
このように、���法少女の登場により、マイクラ人���はより�����感のある��ー��になりました。プレイ��ーたちは、自分の立場や��間の正体を見��めながら、���法少女との������な��いを���り����ています。 ��イクラ人���は、��っくり����という形式でプレイされているため、��し��見ることができるだけでなく、���法少女の登場により新たな����やドラマが生まれ、��り上がりを見せています。 これからも、マイクラ人���には新しい����やルールが��加される可能性があり、ますます多くの人に��しまれる��ー��になっていくことが期待されます。
最近影が薄い霊媒師に活躍してほしいので、お墓関連の新役職・能力提案です。
役職案 墓荒らし(狂人)
お墓を破壊することでエメラルドを6個(六文銭)獲得できる狂人。お墓の破壊には時間がかかるので、目撃されたら黒確定になる。
役職案 悪食(あくじき)(人狼陣営)
一日に一回、お墓を破壊することで少しずつ攻撃力UP+噛みつきスキルの再使用可能化。お墓の破壊には時間がかかるので、目撃されたら黒確定になる。
お墓の下の人骨をバリバリむしゃむしゃ貪っているイメージ。
能力案 祈り(霊媒師の新能力)
お墓の前でしばらく祈ることでお墓を浄化できる。浄化されたお墓は墓荒らし・悪食に破壊されなくなる。
ついでにお墓を浄化した時、何かしらのアイテムを形見としてランダムで獲得できるかも。祈っている間は無防備になるので他の村人陣営に守ってもらおう。
これで霊媒師が活躍できる……!
あと裁判で吊られた人のお墓を裁判所に残しておけば霊媒師の活躍の場は増えると思います(普通の人狼だと吊られた人が白か黒か判定するのも霊媒師の仕事なので。)
以上、長文失礼いたしました。
0:45 そういえばこむぎも闇堕ちしてたな
闇堕ちこむぎ結構私好き
僕と契約して狂人になってよ
…ん?帽子が…
ですよね!!!!!!占い師くんですよね!!!!!!!!!でもifと本線が共にあるのは…なぜ…?
魔法少女にポンコツは適応されるのだ?
役職案
第三陣営
異教徒
(自分の勝手な解釈が多分に含まれます)
彼はある宗教団体のトップであり、その神はこの世界で主に崇拝されているもの(このコメントでは大いなる神と仮称)とは違います。
その神とはいわゆる邪神であり、数千年前にこの世界で大暴れしており、それに怒った大いなる神に敗北し封印された人々にとって忌むべき存在なのです。それを信仰する彼もまた人類にとって敵同然
彼らは基本的に迫害され何度も滅ぼされています、が信仰の根強い一族が多くいるため何度も復活を遂げています。
彼もまたその一族の末裔なのです。
彼の目的は信仰の対象である邪神を復活させることです。
そのためには
エメラルド7個
血に濡れた魂(人狼陣営)1つ
穢れを知らぬ美しい魂(村人陣営)が2つ
魔法の杖がどれか一本
パンが5つ
必要です(魂はその陣営の人をキルするだけでいい)
これらを所持した状態で夜を一回昼を一回生きぬけば邪神が復活し勝ちです
また、異教徒は占い師の占いでもその正体がばれることはありません、村陣営として表示されます
魔法少女は死亡前後での勢力優勢の変化具合と死亡が運によるところもあってバランスとるの難しそう・・・でも闇鍋でだったりポンコツチェックが魔法少女疑惑がでたりするのは面白そう
あとコメント欄でも新役職案受付とのことでしたのでよろしければ
役職:エージェント
陣営:第3陣営
勝利条件:全員の役職をスキルブックに記す(他者の役職情報はスキルによって採取)
敗北条件:自身の死亡・他陣営が勝利条件を満たす
パッシブスキル:「リサーチ」
一定時間以上、近くで行動していたプレイヤーとお墓の役職をスキルブックに記す(難しければ占いのようなアクティブスキルに)
アクティブスキル:「スニーキング」
一定時間姿を消して行動する、この際自身がたてる足音や移動による土埃、扉を開く音すべてを消去する
役職のベースとしては本家人狼の特殊役職「名探偵」を元ネタとしています
※名探偵自体が数ある人狼でもかなり特殊な役職で且つサーバーによって別物の能力という名称だけ同じこともある役職ではあるのですが
おどろくさんの設定すべてを網羅できていないのでガバがあるかもしれませんが、私としては怪盗の兼任役職、外部から金を積まれて村の調査依頼をされたことを想定してスキル・勝利条件を考えました、村と同時に勝利できない理由については・・・深く語りすぎてしまうと設定を考えるおどろくさんの邪魔になりそうなので私の考えは伏せる形にさせていただきます
占い判定としては一応人間なので白かと思いますがやってることがやってることなので黒判定としても面白いかもしれません
バランスとしては全員が敵となり、役職を集めていくのに時間がかかることもあって勝利が難しい役職になると思いますが、存在自体がトリックスターとなりますし、何より勝てたらかっこいい!動画化しやすそう!という意味で難しくてもいいかな~とか考えてました
0:54 まあ本家も拳で戦う方々多いけども。