��
マイクラ��合版とは、「マインクラフト」というサンド��ックス型の��ー��のことで、スマートフ��ンやスイッチなど、�����なプラットフ��ー��でプレイすることができます。��ン��ロとは、このマイクラ��合版の、日本����の公式コマンド��ースであり、日本の雅��をテー��にしたコンテン��です。
��ン��ロには、��を使用する事で��動できる特��なコマンドが8����あります。例えば、「#switch」は、特��なスイッチを生成し、周りのブロックを一���で移動させることができます。また、「#コマンド」は、��ー��内で使用するコマンドを一時的に無��化することができます。
さらに、「#マイクラ」では、プレイ��ーの手に持ったアイテムを「マイクラ」のクリエイティブ��ードで使用できるようになります。「#��ン��ロ」では、プレイ��ーを特定の場所やブロックに���り付けることができ、自分や他のプレイ��ーの行動を制限することができます。
そして、「#雅��」では、プレイ��ーの周りに���り���く雅��の音��を再生することができます。他にも、水を��らせたり、コンクリートを生成したりするなど、�����な特��な��果を����することができます。
これらのコマンドを使うことで、プレイ��ーはより��かい��定やアイデアを����することができます。また、雅��をテー��にしたコマンドであることから、日本の文化を感じながら��し��ことができるのもポイントです。��ン��ロのコマンドを上手く使いこなして、よりクリエイティブな建��や��ー��プレイを��しんでください。
ご視聴ありがとうございます(*’ω’*)この下にコピペで使えるコマンド詳細あります。
イラスト:SHOWさんよりファンアートいただきました✨
SHOWさんお絵描きxアカウント
※最初にしておいた方がいい設定
⌘コマンドのログを流さない設定(チャットで)
/gamerule commandblockoutput false
⌘コマンド入手
/give @s command_block
++++++
基本コマンド
++++++
剣を1回使うとあたらいい剣に入れ替わる
①execute as @a[hasitem={item=iron_sword,data=1}] at @s run tag @e[rm=0.1,c=1,r=10,type=!item] add teki
②/replaceitem entity @e[hasitem={item=iron_sword,data=1}] slot.weapon.mainhand 0 iron_sword
③/tag @e[tag=teki] remove teki
+++++++
解説
+++++++
①反復:無条件:レッド必要(レバーかレッドストーンなどで)
鉄の剣で1回使った(data=1)プレイヤーを実行者として
r=は半径にいるものを指定、rm=は「r=」と反対の意味で半径にいないもの
rm=0.1で実行者以外の半径10(r=10)の1体(c=1)のアイテム以外(type=!item)のエンティティ
に【teki】というタグをつける
②①に鎖でつなぐ(とがったほうに信号がいくので注意)
鎖:条件付き:常に実行
鉄の剣で1回使った(data=1)を持っているエンティティの利き手に新しい鉄の剣を置き換える
(ここでひろった剣など持っていると発動しない可能性があるので注意)
③タグを消す
鎖:条件付き:常に実行
tekiタグを消す
追加編 ①~③の①の後ろに追加していく(必ず③と④は後ろになるように)
すべて鎖:条件付き:常に実行
+ウィザー(衰弱)
※時間の経過と共に体力を減少
/effect @e[tag=teki] wither 5 255
+ブリーズの爆発(breeze_wind_explosion_emitter)
/execute as @e[tag=teki] at @s run particle minecraft:breeze_wind_explosion_emitter ~ ~ ~
+トライアルスポナー青(trial_spawner_detection_ominous)
/execute as @e[tag=teki] at @s run particle minecraft:trial_spawner_detection_ominous ~-0.5~~-0.5
+蓄風(ウィンドチャージ) wind_charged
※モブが死亡時、周囲のモブを吹き飛ばす
/execute as @e[tag=teki] at @s run summon glow_squid ~ ~5 ~
+雷召喚 lightning_bolt
近すぎると自分もダメージを食らう
execute as @e[tag=teki] at @s run summon lightning_bolt ~ ~ ~
+ヒカリイカ召喚 glow_squid
にゃーさんリクエストにより(ほんとはパーティクルをつかってほしかったらしい実体召喚)
execute as @e[tag=teki] at @s run summon glow_squid ~ ~5 ~
+ダメージを与える damage
execute as @e[tag=teki] at @s run damage @s 100
+これは別のコマンド要素だけど組み合わせるならダメージを加えるの100の部分を以下に(ウォーデン1発撃退)
1000 block_explosion
+これも別コマンドだけど組み合わせることも可能
青いちいさい炎(ちょっとゆらゆらしている)
/execute as @e[tag=teki] at @s run particle minecraft:small_soul_fire_flame ~ ~2 ~
++++++++++++++++++
最初にあったほうがいいとおもうやつ
このコマンドは必要に応じて
/effect ターゲット エフェクトID 持続時間 強さ パーティクル表示/非表示
infinite で常にになる解除は(牛乳飲むか/effect @s clear)
trueでパーティクル(ぐるぐるしたやつ)を非表示
耐火・fire_resistance 暗視・night_vision
/effect @a fire_resistance infinite 0 true
/effect @a night_vision infinite 0 true
鉄の剣が落ちていたら消す(落ちてるのを拾うとバグるから)
/kill @e[type=item,name=”鉄の剣”]
アイテムをクリア(必要に応じてターゲット設定を)
clear @a
鉄の剣をすべてのプレイヤーに1つ与える
/give @a iron_sword 1
すべてのプレイヤーのゲームモードをサバイバルに
/gamemode s @a
#コマンド
#パーティクル
#魔法の剣
#雅
#ゼンゼロ
#マインクラフト
#minecraft
#チーム塩大福
#まいくら
#塩雪