マインクラフトとは、ブロックを使って自由にゲーム世界を創造することができる人気のサンドボックスゲームです。このゲームには、プレイヤーが自由にプログラミングできる「コマンドブロック」というものがあり、簡単なコマンドを入力することで、自分だけのオリジナルゲームを作ることができます。
今回は、その中でも人気の高いコマンドブロックを使ったスロットゲームの作り方を紹介します。
まず、スロットゲームをするための「スロットマシン」を作ります。コマンドブロックを使用しますので、一定のゲーム内の座標に配置し、オブジェクトにしておきます。次に、スロットゲームに使用するアイテムを用意します。例えば、ダイヤモンド、金のインゴット、赤石など、さまざまなアイテムを用意しておきます。
スロットゲームを進行させるためには、まずはじめにコマンドブロックに「/scoreboard objectives add slotdummy dummy SlotDummy」と入力して設置します。これは、スコアボードに「slotdummy」というものを作成するコマンドです。次に、スロットゲームのためのスタートボタンを作ります。
「/setblock stone_button」と入力することでスタートボタンを作成することができます。スタートボタンを押すと同時に、スコアボードの「slotdummy」の値が1上がるようにしておきます。
次に、スロットの役を決めるためのコマンドブロックを設置します。例えば、ダイヤモンドを出す確率を上げたい場合は、「/execute fill diamond_block」と入力します。さらに、それぞれの役を出現させる確率を調整することもできます。
最後に、スロットゲームのループ処理を作成します。これは、「/scoreboard players reset @p slotdummy」と入力した後、5秒待った後に再びスロットマシンを起動、同じ要領で上記のコマンドを実行することで、ゲームを再開させます。
以上のように、コマンドブロックを使用することで、簡単にスロットゲームを作ることができます。自分のオリジナルのルールやアイテムを設定することで、自分だけの楽しいゲームを作ることができます。また、他のプレイヤーと一緒にスロットゲームを楽しむことも可能ですので、ぜひ試してみてください!
これもっと増やしたら楽しそう!
1コメdeath