【マイクラ】情報表示改善向上MOD 14選+α 【Fabric & Forge & NeoForge】

  • 2025.01.18
  • mod
【マイクラ】情報表示改善向上MOD 14選+α 【Fabric & Forge & NeoForge】

マインクラフト(Minecraft)は、プレイヤーがブロックを使って自由に世界を作り上げることができる人気のゲームです。このゲームには多くのMod(モッド)が存在し、プレイヤーがより楽しめるように様々な機能や改善が加えられています。その中でも、情報表示を改善し、より便利にプレイすることができるModをご紹介します。

1. BetterF3(Forge)
BetterF3は、F3キーを押すことで表示される画面の情報を見やすく改善してくれるModです。プレイヤーの座標や向いている方向、スポーンした場所など、より詳細な情報を表示することができます。

2. Hwyla(Fabric)
Hwylaは、プレイヤーがブロックを見ているときに、そのブロックの情報を表示してくれるModです。ブロックの名前や効果、耐久値などをすばやく確認することができます。

3. JEI(Just Enough Items)(Forge)
JEIは、ブロックやアイテムのレシピを一覧で表示してくれるModです。自分で作れるアイテムや、どのように作るかを確認することができます。

4. MiniHUD(Fabric)
MiniHUDは、画面上に小さな表示で情報を表示してくれるModです。プレイヤーの座標や向いている方向、エンティティの数などをリアルタイムで確認することができます。

5. Item Scroller(Fabric)
Item Scrollerは、インベントリ内のアイテムをスクロールすることができるModです。大量のアイテムを持っているときや、旅行先で手に入れたアイテムを整理するときに便利です。

6. Light Overlay(Forge)
Light Overlayは、ブロックやエンティティがどの程度明るい場所にあるかを表示するModです。プレイヤーにとって重要な情報をわかりやすく表示してくれます。

7. Inventory Tweaks(Forge)
Inventory Tweaksは、インベントリ内のアイテムを自動的に整理してくれるModです。不要なアイテムを自動的にスタックさせたり、同じ種類のアイテムをまとめて並べたりすることができます。

8. Mod Menu(Fabric)
Mod Menuは、ゲーム内で利用しているModの一覧を表示してくれるModです。Modのバージョンや設定を確認することができます。

9. TipTheScales(Fabric & Forge)
TipTheScalesは、アイテムやエンティティの重量や容量を表示するModです。アイテムを持ち歩くときや、容量制限のある場所での選択に役立ちます。

10. Phosphor(Fabric & Forge)
Phosphorは、光源を改善するModです。よりリアルな光源を実現し、マインクラフトの世界をより美しく表現することができます。

11. VoxelMap(Forge)
VoxelMapは、地図を表示するModです。広大なマインクラフトの世界を網羅してくれる地図を表示し、遠く離れた場所への移動をサポートしてくれます。

12. Xaero’s World Map(Forge)
Xaero’s World Mapは、スペースキーを押すことで地図を表示してくれるModです。現在地や地下の構造なども表示されるため、より詳細な地図を楽しむことができます。

13. Controlling(Forge)
Controllingは、キー操作の設定を見やすく表示してくれるModです。キー設定を変更するときに、どのキーが何の操作に対応しているかが一覧で表示されるため、視覚的に分かりやすくなります。

14. Wawla(Fabric & Forge)
Wawlaは、アイテムやブロックの詳細情報を表示してくれるModです。詳細な情報を表示することで、プレイヤーが知りたい情報をすばやく確認することができます。

以上が、マインクラフトの情報表示を改善してくれるModの紹介です。それぞれのModはFabric、Forge、またはNeoForgeという異なるModローダーに対応していますので、各々の使用環境に合わせて導入することができます。ぜひ自分に合ったModを見つけて、より快適なマインクラフトの世界を楽しんでください。

modカテゴリの最新記事