【Minecraft統合版】雪玉が炎の魔法に!簡単コマンドで魔法使いになろう!

【Minecraft統合版】雪玉が炎の魔法に!簡単コマンドで魔法使いになろう!

Minecraftは、サンドボックス型のゲームであり、プレイヤーは自分の創造力を使って様々なものを作ったり、冒険をすることができます。Minecraft統合版とは、PC、スマートフォン、タブレット、ゲーム機など、さまざまなプラットフォームで楽しむことができるバージョンです。今回紹介するのは、そのMinecraft統合版において、炎を操る魔法使いになれるコマンドの紹介です。

まず、使用するのは雪玉です。雪玉はスノートンと呼ばれる、スノーマンを作るための材料としてよく使われますが、このコマンドを使うことで雪玉を魔法の杖のように使うことができます。

そのコマンドは、「/execute @e[type=snowball] ~ ~ ~ summon snowball ^ ^ ^3 fireball」となります。このコマンドを実行することで、雪玉を投げると炎の玉が発射されます。もちろん、火をつけられるだけでなく、爆発も可能です。

このコマンドを使えば、敵や建物を破壊することもできますが、もし友達と一緒にプレイしているならば、仲間を守ったり、協力して敵を倒したりすることもできます。また、魔法使いのテイストを出したいときにもぴったりです。

さらに、このコマンドはさまざまなバリエーションがあります。例えば、「fireball」の部分を「firecharge」にすると、雪玉を投げる代わりに自分の周りを囲む炎の壁が作られます。また、「NoGravity」を追加することで、雪玉が空中にとどまり続け、炎の魔法をまるで魔法陣のように使用することもできます。

このように、Minecraft統合版にはさまざまなコマンドを使って楽しむことができます。ぜひ、自分なりのアレンジを加えて、魔法使いの世界を楽しんでみてください!

コマンドカテゴリの最新記事