【Minecraft】アイテムを回収してくれる装置を追加!!『Item Collectors』【MOD紹介】#shorts #ゆっくり紹介

  • 2025.01.12
  • mod
【Minecraft】アイテムを回収してくれる装置を追加!!『Item Collectors』【MOD紹介】#shorts #ゆっくり紹介

「Minecraft」とは、マイクロソフトが開発したサンドボックスゲームであり、自由度の高い建築や探検を楽しむことができる人気のゲームです。

今回紹介するモッド「Item Collectors」とは、プレイヤーが置いたアイテムを自動的に回収してくれる装置を追加するものです。ゲーム内でアイテムを集める際に、手作業で回収する必要がなくなり、より効率的にアイテムを集めることができるようになります。

このモッドを導入すると、ゲーム内で「Item Collector」というブロックが追加されます。これは自動で周囲のアイテムを吸い込んで回収し、隣接するチェストに格納することができます。また、プレイヤーを含め周囲の生物や敵対的なモブのドロップアイテムも回収することができるので、ブロックを置く場所によっては自動回収装置としても活用できます。

さらに、アイテムの種類ごとに回収するかどうかを設定することもできます。例えば、金の鉱石だけを回収するように設定すれば、不必要なアイテムが入らないようにすることができます。

「Item Collector」を使うことで、ゲーム内でアイテムを集める際の手間や時間を省くことができます。このモッドを導入して、より快適なマインクラフトライフを送りましょう!

modカテゴリの最新記事