刀剣クラフト part7 「ゴーレムトラップ」#マインクラフトjava版 #抜刀剣mod #アイアンゴーレムトラップ

  • 2025.01.07
  • mod
刀剣クラフト part7 「ゴーレムトラップ」#マインクラフトjava版 #抜刀剣mod #アイアンゴーレムトラップ

「ゴーレムトラップ」とは、マインクラフトの世界で使える抜刀剣mod「刀剣クラフト」に登場するアイテムの一つです。このトラップを使うことで、襲い掛かってくるアイアンゴーレムを捕まえることができます。

まず最初に、トラップを作るためのアイテムを紹介します。まずは「鉄鏡板」です。これは3×3の枠に鉄インゴットを並べてクラフトすることで作ることができます。そして次に必要なのが「鉄の板バネ」です。これも同じように鉄インゴットを横一列に並べてクラフトします。

準備ができたら、作業台に鉄鏡板と鉄の板バネを置き、「鉄鏡板の上に短い鉄の板バネが乗っている状態」を作ります。これがゴーレムトラップの完成形です。

さて、本題のゴーレムトラップの使い方です。まずはいつも通りにアイアンゴーレムを誘き出し、ゴーレムトラップが設置された場所に誘導します。そしてアイアンゴーレムがトラップの上に乗るようにすると、トラップが起動し、アイアンゴーレムがトラップに固定されます。

この状態でゴーレムトラップの下にあるスイッチを押すと、トラップが起動してアイアンゴーレムが地面から引き上げられます。そしてアイアンゴーレムは落下ダメージを受けるので、体力が減少します。これを何度も繰り返すことで、アイアンゴーレムを弱らせることができます。

アイアンゴーレムが体力が0になると、トラップから解放されてアイテムとしてドロップします。これで安全にアイアンゴーレムを倒すことができます。

また、トラップの下には溶岩や刃物などを配置することで、アイアンゴーレムのドロップアイテムを自動的に回収するようにすることもできます。

ゴーレムトラップは、アイアンゴーレムを倒すだけでなく、ドロップアイテムを自動的に回収することで効率的に資源を集めることもできるので、マインクラフトの攻略には欠かせないアイテムです。ぜひ活用してみてください。

modカテゴリの最新記事