【統合版マイクラ】Essentials【必携】翻訳されていないので日本語で解説!! 公式アドオン解説【Switch/Win10/PE/PS/Xbox】

【統合版マイクラ】Essentials【必携】翻訳されていないので日本語で解説!! 公式アドオン解説【Switch/Win10/PE/PS/Xbox】

Essentialsは、Minecraftの統合版に対応した公式アドオンであり、Nintendo Switch、Windows 10、スマートフォン版、PlayStation、Xboxなどのプラットフォームで利用することができます。Essentialsは、ゲーム内で使用する様々なコマンドや機能を追加し、プレイヤーにより充実したゲーム体験を提供することを目的としています。

まず、Essentialsが追加する主な機能としては、プレイヤーやエンティティ(動物やモンスターなど)の位置を表示する「プレイヤートラッカー」や、指定した範囲内にあるブロックを一括で取得する「ブロックツール」などがあります。これらの機能は、ゲーム内で使用するコマンドを入力することで簡単に利用することができます。

また、Essentialsではゲーム内の時間を早送りしたり、天候を変更することも可能です。特に時間を早送りする機能は、建築やミニゲームを行う際にとても便利です。さらに、Essentialsにはさまざまなゲームモードを切り替える「ゲームモードスイッチャー」や、ブロックやアイテムをインベントリ内で簡単に移動する「インベントリリフレッシュ」などの機能もあります。

また、Essentialsではプレイヤーのアニメーションやエフェクトをカスタマイズすることもできます。例えば、プレイヤーが飛行中の風を感じるような「飛行エフェクト」や、水中での移動をスムーズにする「水中移動アニメーション」などがあります。

さらに、Essentialsは統合版のサーバーにも対応しており、サーバー管理者としてさまざまな設定をすることも可能です。プレイヤーの実績や所持アイテムのバックアップ、チャットのログなどを管理できるほか、プレイヤーのキックやバンなどの管理も行うことができます。

Essentialsは、Minecraftの統合版で遊ぶ際に必携のアドオンです。数多くの便利な機能があるため、プレイヤーの楽しみ方をさらに広げることができます。ぜひ活用してみてください。

マイクラ動画カテゴリの最新記事