【マイクラ】コマンド講座!ミニゲーム作りへの道【ゲームルールコマンド】

【マイクラ】コマンド講座!ミニゲーム作りへの道【ゲームルールコマンド】

マイクラは、プレイヤーが自由に世界を構築することができるゲームですが、コマンドという機能を使うことでより楽しめる要素が追加されます。今回はその中でも、ゲームルールコマンドというものを紹介します。

ゲームルールコマンドは、世界のルールや設定を変更することができる機能です。例えば、荒らしを防ぐためにPvP(プレイヤー同士の戦闘)を無効にしたり、地上に出現するモンスターの量を制限することができます。

では、実際にゲームルールコマンドを使ってミニゲームを作ってみましょう。まず、ワールドを作成してマルチプレイを有効にします。そして、コマンドブロックを設置し、その中に「/gamemode adventure @a」というコマンドを入力します。これにより、全てのプレイヤーがアドベンチャーモードでプレイするようになります。

次に、ワールド内にチェストを設置し、その中に木の剣や変わったポーションなど様々なアイテムを入れます。また、ワールド内にトラップや障害物を設置しておきます。そして、コマンドブロックを使ってプレイヤーが死亡した場合、自動的にスタート地点に戻されるように設定します。

これでミニゲームの準備は完了です。プレイヤーたちはアドベンチャーモードでワールドを冒険し、コマンドブロックを使ってスタート地点に戻されることで、自然にミニゲームが進行していきます。

さらに、ゲームルールコマンドを使って「天気を雨にする」というような操作を行うこともできます。雨が降ると視界が悪くなり、より難しく楽しいミニゲームになります。

以上のように、ゲームルールコマンドを使用することで、今までとは違った楽しみ方ができるようになります。是非、自分だけのオリジナルのミニゲームを作ってみてください!

コマンドカテゴリの最新記事