「マイクラ人狼」は、マインクラフト内で人狼ゲームをプレイする人気のゲームモードです。このゲームモードでは、一つの村に住む村人たちと、その中に紛れ込んでいる人狼と呼ばれる凶暴な狼が対決します。
この動画は、通常の「マイクラ人狼」ではなく、最速試合と呼ばれる高速プレイを行う「人狼クエスト」をプレイするゆっくり実況動画です。通常の人狼ゲームでは25分ほどかかるところ、この高速プレイではわずか5分以内で終了します。
動画の冒頭では、実況者の方が25人のプレイヤーが参加する人狼クエストのルール説明を行っています。人狼クエストでは、村人たちはお互いの身元を知ることができず、協力しながら人狼を見つけ出し、投票で処刑しなければなりません。一方、人狼は村人に紛れ込んで偽の情報を流し、村人たちを混乱させます。
プレイが開始すると、数分のうちに人狼が次々と村人を殺害し始めます。実況者は、村人たちの熱心な協力やかなりの強運にもかかわらず、人狼に敗北してしまいます。
そして動画のラストでは、この最速試合の結末を迎える実況者の様子が収められています。緊張感のあるBGMとともに、実況者は極限まで追い詰められた村人の最後の思考を伝え、驚きの結末を見届けます。
このように、「マイクラ人狼」コミュニティ内で話題の人狼クエストを、ゆっくり実況とともに楽しめる動画となっています。
役職提案 神 教祖 教徒
陣営 第3陣営(教会陣営)
神の能力 自身以外のプレイヤーをもともとの役職問わずに教祖にできる(もし人狼を教祖に指定したら狂信者の人狼の枠は「彼は救われた」と表示される)死神に役職は取られず、取ろうとしてきた死神を教徒にできる
教祖の能力 2日目の朝から半径3ブロック以内でN秒間(調整は丸投げします)近くにいる神以外のプレイヤーを1日に1回教徒にすることができる、1日に2個エメラルドをもらえる、人狼を教徒にしようとしたらお墓になる、神が死ぬとお墓になる
教徒の能力 1日に1個エメラルドをもらえる神か教祖が死ぬと元の陣営に戻る
勝利条件 神と教祖以外の生存している村人陣営、他の第3陣営を教徒にして神が生存している状態(狂人罠師もカウントする)
神のみは一度教祖を作ったあとに教祖が死んだ場合に死神のような単独勝利も狙える
この役職を追加するメリット
人狼陣営や村人陣営がずっと動かない場合に動き出す事ができる
例 人狼が誰もお墓にしないと教会陣営が勝ってしまったり狂人がいなくなる可能性があるため、ゲームにスピード感がでる
デメリット
一気に3つの役職(しかも複雑)を追加しなければならないのでうたえもんが過労死する可能性がある
以上です!いかがでしょうか?
個人的に神は村人ちゃんの兼任がいいです!採用お願いします!
走れメロスは嘘禁止役職()つまりしぇいどさんは橋本さんと言うことになる()
役職案 墓荒らし
黒陣営の狂人ポジだが、スキルによりお墓を消すことができる
村陣営よりも先にお墓を見つけて消すことで位置報告を難しくするなどして、黒陣営に貢献できる。
おどろくさん投稿お疲れ様です!
役職案 忍者
人狼陣営
能力:手裏剣
スキルを使用された相手は翌日の朝にお墓になる。ただし手裏剣によってできたお墓に特殊なマークがつく。通常キルができない。
新たな人狼陣営の役職案としてどうぞ
5:16 ここすき
べるさん不憫率高くない?w
はりきにに関してはどうしてもドレディラディオ超えられないのがなあw