マイクラ(Minecraft)は、ブロックを使って自由に世界を作り上げることができるゲームです。プレイヤーはキャラクターを操作し、様々なアイテムや建物を作ったり、冒険をしたりすることができます。
このゲームには「コマンド」と呼ばれる、特定の文字列を入力することでゲーム内の様々な操作を行える機能があります。今回は、そのコマンドを使って悪魔の実の一種である「ヒエヒエの実」を作ってみましょう。
まずは、「/give @p minecraft:apple 1 0 {display:{Name:”ヒエヒエの実”}}」というコマンドを入力します。すると、プレイヤーのインベントリ(持ち物)に「ヒエヒエの実」という名前の林檎が1つ追加されます。この林檎は見た目は普通の林檎と変わりませんが、実は悪魔の実なのです。
この林檎を食べると、プレイヤーの体が急に冷え冷えとし始めます。しかし、その冷気が消えたときにはプレイヤーの体が強化され、スピードやジャンプ力が上がるようになります。さらに、敵にダメージを与えることができるようになる効果もあります。
また、この林檎は「/setblock ~ ~ ~ minecraft:redstone_torch」コマンドを使うことで特別なブロックに変化させることもできます。すると、近くにいるプレイヤーが全ての効果を得ることができるようになります。これを使えば、他のプレイヤーと共にヒエヒエの実の効果を得ることができます。
こうして見ると、コマンドを使って作った「ヒエヒエの実」は普通の林檎と比べてかなり強力なアイテムとなります。自分だけでなく、周りのプレイヤーと一緒に使えばより強力な戦力となり、冒険やPvP(プレイヤー同士の対戦)に活用できます。
以上が、マイクラでコマンドを使って悪魔の実の一種である「ヒエヒエの実」を作る方法です。是非試してみて、冒険の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか。
ゴロゴロの実お願いします
コピぺお願いします
すご