【マイクラ】TNTのトラップ作ってみた!! #minecraft #建築 #マインクラフト #まいくら

【マイクラ】TNTのトラップ作ってみた!! #minecraft #建築 #マインクラフト #まいくら

マインクラフトは、ブロックを使って自分で作った世界を冒険したり、建築したりすることができるゲームです。このゲームではさまざまなツールやアイテムを使って自分なりの世界を作り上げることができます。

その中でも今回ご紹介するのは、TNT(ダイナマイト)のトラップの作り方です。TNTは大きな爆発を起こすアイテムですが、適切に利用することで敵を倒したり、建築物を破壊したりすることができます。

まず、トラップを作るためには、TNTの他にもトリップワイヤーフック、レッドストーン、およびレッドストーントーチが必要です。これらを用意し、まずはトラップを仕掛けたい場所にTNTを設置します。その際、TNTの下にトリップワイヤーフックを設置します。

次に、レッドストーンを使ってトリップワイヤーフックとTNTをつなぎます。レッドストーンはTNTの下からトリップワイヤーフックに向かって設置し、その後レッドストーントーチを設置します。トーチはレッドストーンと接続されている方向に向かって設置することで、トリップワイヤーフックを作動させることができます。

これでトリップワイヤーフックとTNTがつながり、誰かがトラップを踏むことでTNTが爆発するようになります。ただし、TNTは一度に設置できる数に限りがあるため、複数設置する場合はTNTを重ねて設置する必要があります。

さらに加えて、TNTトラップをより効果的にするためには、周囲に罠を仕掛けることもできます。例えば、トリップワイヤーフックを仕掛けたところとは別の場所にTNTを仕掛けることで、敵をより多く倒すことができるようになります。

また、トラップの種類や仕掛け方によっては、建築物を破壊することも可能です。これは応用的な使い方で、建築物の壁や天井にTNTを設置し、トリップワイヤーフックを仕掛けることで、敵が建物に近づくと壁や天井が崩れるようにすることができます。

TNTのトラップはマインクラフトの世界で敵と戦うための重要な武器となります。しかし、自分の建築物が誤って破壊される可能性もあるため、設置する際は注意して行いましょう。また、トラップを仕掛けることでより楽しいマインクラフトを楽しんでください。

建築カテゴリの最新記事