【マイクラ】トウヒと石レンガを使っておしゃれな家を作ったら飛空艇も付いてきた【minecraft】【雑談】

  • 2024.11.21
【マイクラ】トウヒと石レンガを使っておしゃれな家を作ったら飛空艇も付いてきた【minecraft】【雑談】

こんにちは、今回はマイクラでトウヒと石レンガを使っておしゃれな家を作ってみましたので、その様子をお伝えします。

まず、トウヒと石レンガはマイクラの基本的なブロックの一つです。トウヒは、木の代表的な種類であり、材木として多くの家や建物で使用されています。一方、石レンガはマイクラの世界でよく採掘される鉱石を採掘して精錬することで得られる、丈夫で耐久性の高い建築素材です。

今回私が作ったおしゃれな家は、基本的にトウヒを外側に使用して、中の構造は石レンガを使って組み立てることで、木と石のコントラストを活かしたデザインになりました。屋根もトウヒを多く使用し、少しずつ上に向かって広がるように設計しました。

また、何といってもこの家の特徴は飛空艇です。マイクラには「エレンタリウム」などのモッドを入れることで、空を飛ぶことができる飛空艇が作れるようになります。私はその飛空艇をこのおしゃれな家の上に作り、家と調和するようにデザインしました。そして、家の屋根には飛空艇へのアクセス用のドアも設置しました。

完成したおしゃれな家は、木と石の組み合わせで温かみのある外観になり、飛空艇も加わりより一層冒険心をくすぐるものになりました。私のサーバー仲間からも好評で、「素敵なデザインだね!」と言ってもらえました。

マイクラでは基本的には自分の好きなように建物を作ることができますので、トウヒや石レンガを使ったおしゃれな家も自分のアイデア次第でどんどん作っていくことができます。ぜひ、皆さんも試してみてくださいね!

カテゴリの最新記事