こんにちは、今日はマインクラフトのMODを使ったゲーム実況動画についてお話しします。ゆっくり実況とは、主にボイスチェンジャーソフトを使って声をゆっくりとした調子に変えてゲームを実況するスタイルのことを指します。今回は特にCreate MODを使ったマインクラフトの実況についてご紹介します。
Create MODとは、マインクラフトに追加することで機械や装置を作ることができるMODのひとつです。今回はこのCreate MODを使って中世の街を歯車を使って動かす、マイクラ工業都市建設プロジェクトに挑戦します。このプロジェクトでは、街の様々な場所に歯車を設置し、動力を与えることで街全体をリアルに動かすことができます。
実況動画の4話目では、前回作った歯車を使ってよりリアルな工業都市を作り上げていきます。まずは建物の屋根を歯車で開閉する仕組みを作ります。屋根を開けるときは通りに面した側から開くように、閉じるときは中心から閉まるように設定を加えます。このように細かい設定ができるのがCreate MODの特徴です。
また、街には川が流れているため、水車を設置し水の流れで動力を得ています。さらには、街の中心にある市場の屋根を開閉する仕組みや、水路を使った商品の運搬システムも作ります。これらの動きを同時に見ることでリアルな工業都市の様子を感じていただけると思います。
実況動画を見ながら歯車の設置や仕組みを作ることで、マインクラフトのMODを楽しみつつも自分のアイデアを生かせる楽しさを感じることができます。そして、ゆっくり実況を加えることでより楽しく、リアルな世界観を作り上げることができます。
今回はマイクラ工業都市建設プロジェクトの第4話をご紹介しました。是非実況動画を見て、自分なりの工業都市を作ってみてください。それでは、また次の実況動画でもお会いしましょう!
編集お疲れ様です! 無限原木!?初めて聞く名前だなぁ。クリエイトや工業MODってロマンですねぇ。
お疲れ様です✨
無限原木ですか!どんな感じになるんでしょうか?楽しみです☺️
ミカドさんお疲れ様です無限原木……無限丸石の上位版?どうなるのかなぁ?楽しみ
お疲れ様です。
無限原木!!?
どんなからくりですか?
無限原木!クリエイトMOD凄すぎ!!
土曜日楽しみに待ってます♪
ほぇーすごいなぁ、建築頑張ってください!
無限原木も出来るとはクリエイト凄い
土曜日楽しみです!