このタイトルの動画は、マインクラフトの「統合版」という新しいバージョンで使用できるコマンドを使って、炎を操る魔法を作る方法を紹介したものです。通常のワールドでは使用できないコマンドを使用しているので、統合版でプレイする必要があります。
まず、プレイヤーは必要なアイテムを手に入れるために、コマンドブロックを使ってアイテムを生成します。その後、コマンドを使ってプレイヤーの周りに炎を発生させるように設定します。また、炎の量や大きさを調整することもできます。
次に、プレイヤーが他のプレイヤーやモンスターに対して使用することができる「炎の弾丸」を作ります。これは、敵に当たると一瞬で炎を発生させる効果を持つものです。
さらに、プレイヤーが炎の中を移動することができる「炎の靴」や、攻撃力が増加する「炎の剣」も作ることができます。これらのアイテムを使うことで、プレイヤーは炎を使って敵を攻撃することができます。
最後に、炎を操る強力な魔法「炎の嵐」を作ります。この魔法を発動すると、プレイヤーの周りに大量の炎が発生し、敵を一瞬にして焼き尽くすことができます。
このように、10個のコマンドを使用することで、プレイヤーは炎を操る強力な魔法を手に入れることができます。是非、統合版で遊んでみてください!
一個目のコマンド 衝撃 無条件 動力が必要
scoreboard objectives add fire_rod dummy
二個目のコマンド 反復 無条件 常にアクティブ
tag @a remove fire_rod
三個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
execute as @a[hasitem={item=blaze_rod,data=2,location=slot.weapon.mainhand}] at @s if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @a[hasitem={item=blaze_rod,data=2,location=slot.weapon.mainhand},c=1] add fire_rod
四個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
playanimation @a[tag=fire_rod] animation.player.crossbow_equipped a 3
五個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
execute at @e[tag=fire_rod] run execute at @e[tag=!fire_rod,type=!item,type=!xp_orb,r=20,c=1] run summon bat fire_bat ~~100~
六個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
scoreboard players add @e[name=fire_bat] fire_rod 1
七個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
execute at @e[name=fire_bat] run particle minecraft:small_flame_particle ~~-100~
八個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
kill @e[scores={fire_rod=30..}]
九個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
execute at @e[tag=fire_rod] run playsound mob.ghast.fireball @a
十個目のコマンド チェーン 無条件 常にアクティブ
execute at @e[name=fire_bat] positioned ~~-100~ run damage @e[tag=!fire_rod,type=!item,type=!xp_orb,r=1] 5 fire entity @e[name=fire_bat,c=1]
これで完成です!!
すごいね