マイクラ(マインクラフト)とは、ゲーム会社のマイクロソフトが開発したサンドボックスゲームです。このゲームでは、プレイヤーが仮想世界で自由自在にブロックを配置して建築や冒険を楽しむことができます。
今回作成するのは、「天空のクリーパートラップ」という仕掛けです。クリーパーと呼ばれる敵モブが引き寄せられ、プレイヤーのいる場所に落下するような仕組みを作ります。これを使うことで、敵を自動的に倒すことができるようになります。
まず最初に、任意の場所に大きな空洞(下に空が見える状態)を作ります。空洞の大きさは自由ですが、5×5ブロック以上が望ましいです。次に、その空洞の上部を最低でも3ブロック以上、上方向に拡張していきます。これがクリーパーが落下するトラップの部分です。
次に、トラップの上部には、クリーパーが落下すると吹き飛ばされるエンダーアイを置きます。ここでは、壁や天井に設置するようにしてください。これにより、クリーパーが落下してもすぐに飛ばされるため、プレイヤーに対して危険な存在になりません。
さらに、トラップの上部の可動式のブロックを使って、クリーパーが落下するときにそのブロックを閉じるようにします。これにより、クリーパーを捕まえることができます。また、トラップの上部には、可動式のブロックを操作するためのレバーやボタンを設置することもできます。
トラップの下部には、クリーパーを集めるためのスペースを設ける必要があります。ここでは、水を使うと便利です。そこには水を置いたくみ穴(三角錐形の穴)を作り、トラップの上部に穴を設けたブロックを通してクリーパーを誘導します。
最後に、トラップの周りには囲いを作ることをおすすめします。これにより、クリーパーが外に逃げるのを防ぐことができます。
以上で、天空のクリーパートラップが完成です。トラップの上部にクリーパーが落下すると、そのまま水の中に受け止められ、プレイヤーに危険な存在になりません。
このように、マイクラでは自分が作成した仕掛けで敵を倒したり、生活をより楽しむことができるので、ぜひ試してみてください!
コメントを書く コメントをキャンセル