ブロックを複製するコマンド! #minecraft #マインクラフト #マイクラ #ゆっくり実況 #shorts

ブロックを複製するコマンド! #minecraft #マインクラフト #マイクラ #ゆっくり実況 #shorts

「/clone」コマンドは、マインクラフト内で特定のブロックやエリアを複製するためのコマンドです。エリアを指定するには、複製元となる範囲を「 ~ ~ ~」で囲み、複製先の座標を「 ~ ~ ~」で指定します。例えば、複製元を「 0 0 0」から「 10 10 10」までの範囲とし、複製先を「 20 20 20」から複製する場合、「/clone 0 0 0 10 10 10 20 20 20」と入力します。このように指定することで、指定された範囲のブロックやエンティティを指定した座標に複製することができます。また、このコマンドには「normal」「force」「masked」の3つのオプションがあり、それぞれの違いは以下の通りです。

・「normal」オプション:複製先に既にブロックが存在する場合は複製ができません。
・「force」オプション:複製先に既にブロックが存在する場合でも、上書きします。
・「masked」オプション:複製先のブロックを上書きする際、空気ブロックは無視されます。

また、エンティティを複製する場合は「/clone」コマンドのオプションに「entity」を指定する必要があります。例えば、「/clone ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~2 ~」と入力すると、指定されたエリア内のエンティティが、X軸方向に2ブロック分移動された位置に複製されます。

「/clone」コマンドは、マインクラフト内でさまざまな用途に活用することができます。例えば、建築物を簡単に複製したり、複数のブロックを一気に設置することができます。しかし、コマンドを使用する際は誤って大切なブロックやエンティティを上書きしてしまわないよう、注意して使うことが重要です。

コマンドカテゴリの最新記事